過去の記者発表・新着情報

2013年11月の記者発表・新着情報

過去の記者発表・新着はこちら

2013年11月30日【記者発表】岩手河川国道事務所 国道46号 8/9豪雨災害に伴う通行規制の解除について(PDF:156KB)
2013年11月29日【記者発表】湯沢河川国道事務所 除雪に皆様のご協力をお願いします!! 〜横断地下道・バス停に除雪スコップを設置しました〜 (PDF:313KB)
2013年11月29日【記者発表】仙台河川国道事務所 仙台北部道路 全線・富谷ICが平成25年12月22日(日)に開通します〜全線開通で国道4号に接続し、ますます便利に〜(PDF:1449KB)
2013年11月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 冬タイヤ装着率が98%に達しました〜県内2箇所の「道の駅」で冬タイヤ装着率調査を実施〜【第3回調査日:平成25年11月28日】(PDF:217KB)
2013年11月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 河道内樹木の伐採者を公募します〜河川管理におけるコスト縮減と伐採木の有効活用の取り組み〜(PDF:349KB)
2013年11月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 国道46号 8/9豪雨災害に伴う通行規制の解除について(PDF:158KB)
2013年11月29日【記者発表】東北地方整備局 平成25年度第3回災害対策等緊急事業推進費の執行について(PDF:3921KB)
2013年11月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 国道46号仙岩トンネル天井板撤去工事は予定どおり進捗〜12月10日(火)朝6時で夜間通行止め規制を解除〜(PDF:167KB)
2013年11月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 国道46号盛岡西バイパスが12月21日(土)に開通します〜全線開通で盛岡都市圏の交通の流れが円滑になります〜(PDF:926KB)
2013年11月29日【記者発表】高瀬川河川事務所 第6回 高瀬川河川整備委員会を開催します(PDF:188KB)
2013年11月29日【記者発表】福島河川国道事務所 早期冬タイヤの装着呼びかけ運動を実施します 〜二本松市のご当地キャラ「菊松くん」と一緒に啓蒙活動〜(PDF:2167KB)
2013年11月29日【記者発表】青森河川国道事務所 第5回冬タイヤ装着率調査を実施!!装着率97% 〜冬タイヤ未装着車がまだ見受けられます!早めのタイヤ交換を〜(PDF:228KB)
2013年11月29日【記者発表】秋田河川国道事務所 国道46号仙岩トンネル天井板撤去工事は予定どおり進捗〜12月10日(火)朝6時で夜間通行止め規制を解除〜(PDF:167KB)
2013年11月28日【記者発表】山形河川国道事務所 国道112号の文翔館西交差点から大手町交差点の間の通行方法が変わります〜霞城改良事業〜(PDF:665KB)
2013年11月28日【記者発表】東北技術事務所 建設技術公開「EE東北'14」 〜出展者募集のお知らせ〜(PDF:631KB)
2013年11月28日【記者発表】仙台河川国道事務所 三陸道など石巻地区の除雪出動式を行います〜高速道路警察隊と連携し、冬タイヤ早期装着の広報活動も実施〜(PDF:748KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 〜豪雪地帯「会津」・ 降積雪期の労働災害を防ぐ!〜工事現場の『安全パトロール』を実施します−平成25年11月27日(水)・会津若松ブロック−(PDF:1084KB)
2013年11月27日【記者発表】仙台河川国道事務所 日本大学理工学部の土木工学科の学生4名が海岸堤防復旧工事の現場を見学します(PDF:552KB)
2013年11月27日【記者発表】山形河川国道事務所 平成25年度7月豪雨に際して被害の拡大防止に努めた2企業を表彰〜山形河川国道事務所長表彰〜(PDF:109KB)
2013年11月27日【記者発表】東北地方整備局 社会資本整備審議会道路分科会第9回東北地方小委員会を開催(PDF:241KB)
2013年11月27日【記者発表】三春ダム管理所 オイルフェンス設置訓練を実施します(PDF:267KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 郡山市内の国道4号・49号において道路除染及び舗装修繕工事を実施します。(開成地区・日和田町高倉地区他)(PDF:875KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 国道4号(郡山市日和田町高倉地内)で新たにボランティア・サポート・プログラム(VSP)協定を締結〜地域のみなさんが道路の美化清掃に協力〜(PDF:309KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 適切な災害対応のため、情報交換を素早く〜会津坂下町と東北地方整備局が「リエゾン協定」を締結〜(PDF:32KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 〜国道49号 猪苗代拡幅事業〜道路拡幅工事が一部完了!降雪期前に開通します!〜11月28日より 猪苗代町長田地内・12月13日より 猪苗代町壺楊地内〜(PDF:341KB)
2013年11月27日【記者発表】郡山国道事務所 〜国道4号 白河拡幅事業〜道路拡幅工事が一部完了!渋滞緩和に向けて部分開通します!〜12月5日(木) 白河橋〜(市)道場小路金勝寺線まで〜(PDF:303KB)
2013年11月27日【記者発表】福島河川国道事務所 洪水への安全性を高める河川改修工事始まる 〜阿武隈川において堤防整備や河道掘削など多岐にわたる治水対策〜(PDF:824KB)
2013年11月27日【記者発表】北上川下流河川事務所 水害から地域を守る確実な操作を確認、操作員講習会(PDF:567KB)
2013年11月27日【記者発表】磐城国道事務所 茨城県北茨城市〜福島県いわき市間の計画検討に関する 第2回アンケート調査を実施します。(PDF:1141KB)
2013年11月27日【記者発表】三陸国道事務所 除雪出動式を開催します! 〜近隣住民の方々と立根保育園児が除雪機械見学・搭乗体験を行います〜(PDF:952KB)
2013年11月26日【記者発表】福島河川国道事務所 東栗子のトンネル24時間片側通行を12月2日に終了 〜西栗子トンネルは、引き続き、片側通行を実施〜(PDF:209KB)
2013年11月26日【記者発表】福島河川国道事務所 特殊車両の指導・取り締まりを実施 一定の制限値を越える大型車両は、特殊車両通行許可が必要です。(PDF:88KB)
2013年11月26日【記者発表】酒田河川国道事務所 トンネル天井板撤去に伴う夜間全面通行止めを解除します〜国道112号月山第一・第二トンネルにおいて12月10日(火)6時解除〜(PDF:79KB)
2013年11月26日【記者発表】酒田河川国道事務所 酒田みちみらい女性の会が工事現場を見学(PDF:1135KB)
2013年11月26日【記者発表】三陸国道事務所 初冬の事故防止のため冬タイヤの早期装着を! 〜大船渡警察署と三陸国道事務所大船渡維持出張所が啓発活動を実施します〜(PDF:677KB)
2013年11月25日【記者発表】仙台河川国道事務所 仙台市立郡山中学校の2年生が職場体験を行います。(PDF:1155KB)
2013年11月25日【記者発表】湯沢河川国道事務所 冬タイヤの装着率調査を実施しました。〜調査地点平均装着率は95.0%。早めのタイヤ交換を〜 (PDF:166KB)
2013年11月25日【記者発表】岩手河川国道事務所 国道46号8/9豪雨災害に伴う通行規制の解除について(PDF:115KB)
2013年11月25日【記者発表】東北地方整備局 第2回岩手県における復興祈念公園基本構想検討調査有識者委員会を開催します(PDF:92KB)
2013年11月25日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中1,431枚撤去しました。〜(PDF:182KB)
2013年11月25日【記者発表】磐城国道事務所 〜本格化する冬に向けて〜「冬道対策の啓発活動」及び「除雪車出動式」を行います(PDF:1073KB)
2013年11月25日【記者発表】青森河川国道事務所 大規模災害発生時の危機管理体制を確認するため「馬淵川洪水危機管理演習」を実施します。(PDF:409KB)
2013年11月25日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中1,431枚撤去しました。〜(PDF:182KB)
2013年11月25日【記者発表】岩手河川国道事務所 「一関遊水地見学会」を開催します〜国内最大級の「大林水門」の着工を機に〜(PDF:415KB)
2013年11月25日【記者発表】三陸国道事務所 冬期交通確保に向け除雪体制を整えます 〜冬シーズンも、みなさんが安心して道路を通行できるよう、除雪作業をがんばります。〜(PDF:1776KB)
2013年11月22日【記者発表】東北地方整備局 歴史的風致維持向上計画の認定について〜山形県で初(東北地方で4番目)に鶴岡市が認定〜(PDF:1619KB)
2013年11月22日【記者発表】山形河川国道事務所 〜中止のお知らせ〜冬タイヤの早めの装着をお願いします!山形県警察と国土交通省が合同で呼びかけを実施〜(PDF:74KB)
2013年11月22日【記者発表】岩手河川国道事務所 冬タイヤ装着率は88%〜県内2箇所の「道の駅」で冬タイヤ装着率調査を実施〜【第2回調査日:平成25年11月21日】(PDF:214KB)
2013年11月22日【記者発表】湯沢河川国道事務所 湯沢横手道路通行規制[通行止め]のお知らせ(PDF:227KB)
2013年11月22日【記者発表】北上川下流河川事務所 水質汚染拡散防止の技能向上、オイルフェンス設置訓練(PDF:1016KB)
2013年11月22日【記者発表】東北地方整備局 発注者支援業務に関する説明会の開催について(PDF:611KB)
2013年11月22日【記者発表】東北地方整備局 道路維持工事の道路巡回及び道路管理補助業務担当技術者実務講習会・考査の実施について(PDF:96KB)
2013年11月22日【記者発表】福島河川国道事務所 安達太良山噴火時の減災のため緊急減災対策砂防計画の第3回作業部会を行います! 〜学識経験者や防災行政関係者により「福島県火山噴火緊急減災対策砂防計画検討委員会」を開催〜(PDF:382KB)
2013年11月22日【記者発表】青森河川国道事務所 第4回冬タイヤ装着率調査を実施!!装着率は95% 〜未だ5%の方が冬タイヤ未装着。早めのタイヤ交換を〜(PDF:225KB)
2013年11月22日【記者発表】南三陸国道事務所 岩手県農村振興技術連盟 大船渡・遠野ブロックが現場視察(PDF:617KB)
2013年11月22日【記者発表】三陸国道事務所 岩手県内の国道45号各所において工事のための交通規制を実施します 〜今月末から傷んだ道路の補修工事を実施します〜(PDF:591KB)
2013年11月21日【記者発表】仙台河川国道事務所 冬タイヤ・滑り止め装着のお願い!!〜国土交通省と宮城県警察が合同で呼びかけを実施〜(PDF:1208KB)
2013年11月21日【記者発表】三陸国道事務所 除雪機械出動式と除雪機械学習会を行います(PDF:757KB)
2013年11月21日【記者発表】三陸国道事務所 宮古盛岡横断道路 宮古箱石道路『起工式』を開催 〜 事務所管内「復興道路・復興支援道路」全区間工事着手 〜(PDF:1000KB)
2013年11月21日【記者発表】津軽ダム工事事務所 『津軽ダム堤体コンクリート70万m3打設式』を開催(PDF:1261KB)
2013年11月20日【記者発表】仙台河川国道事務所 第10回 阿武隈川水系河川整備委員会を開催します〜阿武隈川水系河川整備計画の点検(フォローアップ)と事業評価について〜(PDF:184KB)
2013年11月20日【記者発表】福島河川国道事務所 第10回 阿武隈川水系河川整備委員会を開催します(PDF:184KB)
2013年11月20日【記者発表】山形河川国道事務所 〜中止のお知らせ〜冬タイヤの早めの装着をお願いします!山形県警察と国土交通省が合同で呼びかけを実施〜(PDF:66KB)
2013年11月20日【記者発表】北上川下流河川事務所 旧北上川の水辺の創造に向けて ご意見をお聴かせ下さい(PDF:563KB)
2013年11月19日【記者発表】能代河川国道事務所 日本海沿岸東北自動車道(大館北IC〜小坂JCT)開通に先立ち地元企業を対象とした『走行体験会』を開催(PDF:604KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:146KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:143KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:156KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:147KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:149KB)
2013年11月19日【記者発表】津軽ダム工事事務所 津軽ダム工事事務所 総合防災訓練『中止』のお知らせ(PDF:128KB)
2013年11月19日【記者発表】岩手河川国道事務所 平成25年7月、8月豪雨及び台風18号による災害対策で功労のあった10団体、個人1名を表彰します。〜11月21日(木)岩手河川国道事務所において表彰式典を行います〜(PDF:614KB)
2013年11月19日【記者発表】岩手河川国道事務所 宮古盛岡横断道路「都南川目道路」(仮称)新川目トンネル貫通式のお知らせ(PDF:337KB)
2013年11月19日【記者発表】北上川ダム統合管理事務所 9月16日台風18号による出水 四十四田ダムに大量に漂着した流木の緊急撤去が終了 〜約4.5千m3(平年の約7倍)を撤去し、美しい湖面が復活〜(PDF:598KB)
2013年11月19日【記者発表】酒田河川国道事務所 避難に役立つ標識を設置します〜「まるごと まちごと ハザードマップ」を推進〜(PDF:550KB)
2013年11月19日【記者発表】三陸国道事務所 三陸国道事務所 総合防災訓練の中止(PDF:43KB)
2013年11月19日【記者発表】三陸国道事務所 宮古市議会議員が三陸沿岸道路(田老第6トンネル工事現場)を視察します(PDF:865KB)
2013年11月19日【記者発表】三陸国道事務所 普代道路の開通で、交通量は半減、大型車は8割減少 〜「子供達も安心通学(通学路の安全性が向上)」〜(PDF:527KB)
2013年11月19日【記者発表】郡山国道事務所 冬用タイヤの早期装着をお願いします!(PDF:182KB)
2013年11月19日【記者発表】高瀬川河川事務所 「総合防災訓練」の中止について(PDF:50KB)
2013年11月19日【記者発表】磐城国道事務所 本日開催予定の「 総合防災訓練」中止のお知らせ(PDF:60KB)
2013年11月19日【記者発表】仙台河川国道事務所 『平成25年度 総合防災訓練』中止のお知らせ(PDF:56KB)
2013年11月19日【記者発表】福島河川国道事務所 本日の「総合防災訓練」を中止します。(PDF:51KB)
2013年11月19日【記者発表】浅瀬石川ダム管理所 「総合防災訓練」の中止について(PDF:32KB)
2013年11月19日【記者発表】南三陸国道事務所 復興道路の発生土で防潮堤の復旧を支援 〜現場発生土の復旧工事の仮設資材としての提供は初となります〜(PDF:383KB)
2013年11月19日【記者発表】岩手河川国道事務所 岩手河川国道事務所 総合防災訓練の中止のお知らせ(PDF:40KB)
2013年11月19日【記者発表】青森河川国道事務所 【訓練中止のお知らせ】青森河川国道事務所で本日予定しておりました総合防災訓練は東北管内で降雨による災害発生の恐れがあるため中止となりました。(PDF:188KB)
2013年11月19日【記者発表】酒田河川国道事務所 平成25年度『総合防災訓練』の中止について(PDF:53KB)
2013年11月19日【記者発表】秋田河川国道事務所 秋田沖地震を想定した総合防災訓練の中止について(PDF:48KB)
2013年11月19日【記者発表】山形河川国道事務所 平成25年度「総合防災訓練」中止について(PDF:51KB)
2013年11月19日【記者発表】東北地方整備局 「総合防災訓練」の中止について(PDF:58KB)
2013年11月18日【記者発表】青森河川国道事務所 11月19日に総合防災訓練を実施します(PDF:245KB)
2013年11月18日【記者発表】岩手河川国道事務所 冬タイヤ装着率は87%〜県内2箇所の「道の駅」で冬タイヤ装着率を実施〜【調査日:平成25年11月14日】(PDF:235KB)
2013年11月18日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中1,206枚撤去しました。〜(PDF:170KB)
2013年11月18日【記者発表】三陸国道事務所 沿岸で初!合同(国・県・市)で除雪出動式を行います(宮古地区)(PDF:2144KB)
2013年11月18日【記者発表】三陸国道事務所 埋蔵文化財「浜岩泉V遺跡」において発掘調査の現地説明会を開催します(PDF:716KB)
2013年11月18日【記者発表】三陸国道事務所 "「事故ゼロプラン」(事故危険区間重点解消作戦)" 『角浜歩道整備』設計説明会を開催します(PDF:392KB)
2013年11月18日【記者発表】湯沢河川国道事務所 冬タイヤの装着率調査を実施しました。〜調査地点平均装着率は87.7%。早めのタイヤ交換を〜(PDF:159KB)
2013年11月18日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中1,206枚撤去しました。〜(PDF:170KB)
2013年11月18日【記者発表】津軽ダム工事事務所 津軽ダム工事で伐採した木を無償提供します 〜 11月25日(月)から受付・提供開始 〜(PDF:127KB)
2013年11月18日【記者発表】北上川ダム統合管理事務所 平成25年度総合防災訓練を実施します(PDF:89KB)
2013年11月18日【記者発表】青森河川国道事務所 油流出事故に備えて  オイルフェンス設置訓練の実施(PDF:714KB)
2013年11月18日【記者発表】磐城国道事務所 〜本格化する冬に向けて〜 「冬道対策の啓発活動」及び「除雪車出動式」を行います(PDF:1316KB)
2013年11月18日【記者発表】山形河川国道事務所 主要地方道新庄戸沢線の全面通行止めのお知らせ〜平成25年11月21日21時から〜(PDF:246KB)
2013年11月18日【記者発表】青森河川国道事務所 台風18号による災害対策で功績のあった10団体を表彰します (PDF:128KB)
2013年11月18日【記者発表】仙台河川国道事務所 『平成25年度総合防災訓練』を実施します〜さらなる防災能力向上を目指して(PDF:376KB)
2013年11月18日【記者発表】秋田河川国道事務所 秋田沖地震を想定した総合防災訓練を実施します(PDF:67KB)
2013年11月18日【記者発表】高瀬川河川事務所 11月19日(火)「総合防災訓練」を実施します(PDF:69KB)
2013年11月15日【記者発表】津軽ダム工事事務所 津軽ダム工事事務所 総合防災訓練《再開》のお知らせ(PDF:147KB)
2013年11月15日【記者発表】磐城国道事務所 「平成25年度 総合防災訓練」 (11月19日)を実施します。(お知らせ)(PDF:78KB)
2013年11月15日【記者発表】郡山国道事務所 『平成25年度総合防災訓練』の実施について(PDF:176KB)
2013年11月15日【記者発表】郡山国道事務所 〜ソナエあればウレイなし!〜工事現場の『安全パトロール』を実施します−平成25年11月15日(金)郡山ブロック−(PDF:741KB)
2013年11月15日【記者発表】三春ダム管理所 延期していた「総合防災訓練」を実施します(PDF:75KB)
2013年11月15日【記者発表】国営みちのく杜の湖畔公園事務所 【記者発表】みちのく公園の冬支度「松の雪吊り」を行います(PDF:521KB)
2013年11月15日【記者発表】福島河川国道事務所 延期していた「総合防災訓練」を11月19日に実施します(PDF:70KB)
2013年11月15日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中867枚撤去しました。〜(PDF:170KB)
2013年11月15日【記者発表】浅瀬石川ダム管理所 「総合防災訓練」を実施します(PDF:71KB)
2013年11月15日【記者発表】山形河川国道事務所 小学生が国道13号尾花沢新庄道路の現場を見学します!〜大石田町ふたば児童館童心クラブ〜(PDF:366KB)
2013年11月15日【記者発表】山形河川国道事務所 11月19日(火)平成25年度『総合防災訓練』を実施します!〜実働部隊として防災能力の向上を図るために〜(PDF:74KB)
2013年11月15日【記者発表】岩手河川国道事務所 延期をしておりました総合防災訓練を実施します(PDF:175KB)
2013年11月15日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中867枚撤去しました。(PDF:170KB)
2013年11月15日【記者発表】酒田河川国道事務所 11月19日(火) 平成25年度『総合防災訓練』を実施します!〜災害時に職員が迅速かつ適切に防災業務を遂行するために〜(PDF:204KB)
2013年11月15日【記者発表】東北地方整備局 11月19日に「総合防災訓練」を実施〜大規模地震・津波に対する防災能力向上や関係機関との連携を図るために〜(PDF:413KB)
2013年11月15日【記者発表】酒田河川国道事務所 酒田国道管内の除雪車出動式を開催します(PDF:265KB)
2013年11月15日【記者発表】磐城国道事務所 道路ストック総点検の説明会を開催します(PDF:257KB)
2013年11月15日【記者発表】三陸国道事務所 三陸国道事務所 総合防災訓練を実施します(PDF:636KB)
2013年11月15日【記者発表】青森河川国道事務所 第3回冬タイヤの装着率調査を実施!!装着率は92%まで増加 〜先週に比べ大幅に増加しましたが、未だ1割が未装着。早めのタイヤ交換を〜(PDF:223KB)
2013年11月15日【記者発表】南三陸国道事務所 三陸沿岸道路(釜石山田道路) (仮称)大槌第2トンネルの着工式のお知らせ(PDF:853KB)
2013年11月14日【記者発表】仙台河川国道事務所 仙台市中心部・作並地区の除雪出動式を行います(PDF:137KB)
2013年11月14日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中852枚撤去しました。〜(PDF:170KB)
2013年11月14日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中852枚撤去しました。〜(PDF:170KB)
2013年11月14日【記者発表】福島河川国道事務所 国道4号・13号の除雪出動式を実施します(PDF:984KB)
2013年11月14日【記者発表】三陸国道事務所 「明日を拓く宮古のみち女性の会」が三陸沿岸道路を視察します(PDF:1156KB)
2013年11月13日【記者発表】秋田河川国道事務所 秋田県内初 平成25年度「川をきれいにする児童図画」表彰式及び展示会開催(PDF:180KB)
2013年11月13日【記者発表】三陸国道事務所 三陸沿岸道路 尾肝要普代道路『起工式』を開催 〜11月18日(月)11:00 岩手県内「復興道路」全線工事着手〜(PDF:731KB)
2013年11月13日【記者発表】東北地方整備局 入札監視委員会の審議概要について(総会・第一部会第1回定例会議)(PDF:471KB)
2013年11月13日【記者発表】釜房ダム管理所 釜房ダムに2020名の児童が来場(PDF:295KB)
2013年11月13日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,006枚中720枚撤去しました。〜(PDF:125KB)
2013年11月13日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況 〜天井板全13,006枚中720枚撤去しました。〜(PDF:126KB)
2013年11月13日【記者発表】盛岡営繕事務所 工事安全施工推進大会を開催します〜優良企業(現場代理人)1名を表彰〜(PDF:103KB)
2013年11月12日【記者発表】仙台河川国道事務所 「川をきれいにする児童図画」入選作品決定!表彰式・巡回展示を行います〜みんな大好ききれいな川〜(PDF:647KB)
2013年11月12日【記者発表】南三陸国道事務所 釜石・大槌・山田地区 第1回安全講習会(安全パトロール)を開催します 〜労働災害を未然に防ぐために〜(PDF:371KB)
2013年11月12日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,000枚中486枚撤去しました。〜(PDF:168KB)
2013年11月12日【記者発表】東北地方整備局 「かわまちづくり」計画が新たに2箇所登録されました〜平成25年度第1回地域と連携した川づくりに係る計画の登録〜(PDF:2503KB)
2013年11月12日【記者発表】東北地方整備局 工事の総合評価落札方式における運用ガイドライン(二極化試行案)説明会を開催します〜11月25日(月)・盛岡市/ 11月27日(水)・仙台市〜(PDF:207KB)
2013年11月12日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去工事の進捗状況〜天井板全13,000枚中486枚撤去しました。〜(PDF:168KB)
2013年11月12日【記者発表】胆沢ダム工事事務所 胆沢ダムの建設に関する基本計画の変更手続きについて(PDF:288KB)
2013年11月12日【記者発表】山形河川国道事務所 〜中止のお知らせ〜冬タイヤの早めの装着をお願いします!山形県警察と国土交通省が合同で呼びかけを実施〜(PDF:66KB)
2013年11月12日【記者発表】秋田河川国道事務所 平成25年7月、8月豪雨による災害対策で功労のあった2団体、個人2名を表彰します〜災害対策功労者 秋田河川国道事務所長表彰〜(PDF:86KB)
2013年11月11日【記者発表】酒田河川国道事務所 「第5回赤川水系河川整備学識者懇談会」を開催します(PDF:258KB)
2013年11月11日【記者発表】福島河川国道事務所 平成25年度福島河川国道事務所長表彰を実施します 〜安全管理優良工事施工会社及び災害対策功労者(上期)を表彰〜(PDF:134KB)
2013年11月11日【記者発表】湯沢河川国道事務所 冬タイヤの装着率調査を実施しました。〜調査地点平均装着率は63.0%。早めのタイヤ交換を〜 (PDF:159KB)
2013年11月11日【記者発表】福島河川国道事務所 相馬福島道路(阿武隈東〜阿武隈)の「起工式」を開催(PDF:453KB)
2013年11月11日【記者発表】仙台河川国道事務所 宮城県黒川高等学校の生徒40名が復興道路三陸沿岸道路の工事現場を見学(PDF:990KB)
2013年11月11日【記者発表】酒田河川国道事務所 安全管理優良工事及び災害対策功労者を表彰します(PDF:170KB)
2013年11月11日【記者発表】三陸国道事務所 埋蔵文化財「豊間根新田T遺跡」において発掘調査の現地説明会を開催します(PDF:621KB)
2013年11月8日【記者発表】酒田河川国道事務所 庄内地域の地吹雪対策として、防雪柵の建て込み作業を開始します(PDF:59KB)
2013年11月8日【記者発表】青森河川国道事務所 平成25年11月11日(月)午前9時より 岩木川左岸堤防道路(主)五所川原車力線の一部が堤防工事のため全面通行止となります!(PDF:215KB)
2013年11月8日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去に伴う迂回路について〜県道1号(盛岡横手線)車両長さ規制が解除になりました〜(PDF:377KB)
2013年11月8日【記者発表】岩手河川国道事務所 岩手山での空からの地質調査の実施〜土砂災害の防止に役立てます〜(PDF:538KB)
2013年11月8日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去に伴う迂回路について〜県道1号(盛岡横手線)車両長さ規制が解除になりました〜(PDF:377KB)
2013年11月8日【記者発表】仙台河川国道事務所 三陸沿岸道路 本吉気仙沼道路 鉄筋コンクリート函渠のひび割れ調査実施について(PDF:495KB)
2013年11月8日【新着情報】東北地方整備局 東北地方整備局東北地方の建設経済情報(速報値)について〜平成25年10月の状況〜[PDF]471KB
2013年11月8日【記者発表】南三陸国道事務所 復興道路の発生土で復興まちづくりを支援 〜大船渡市のまちづくりに初の提供〜(PDF:420KB)
2013年11月8日【記者発表】青森河川国道事務所 第2回冬タイヤの装着率調査を実施!!装着率は24%に微増 〜早めのタイヤ交換で、安心安全運転を〜(PDF:216KB)
2013年11月7日【記者発表】湯沢河川国道事務所 冬タイヤの装着率調査を実施しました。〜調査地点平均装着率は10.2%。早めのタイヤ交換を〜(PDF:166KB)
2013年11月7日【記者発表】東北地方整備局 営繕工事安全施工推進大会を開催〜優良企業(現場代理人)の保全指導・監督室長表彰を行います 11月13日(水) 東北地方整備局建政部会議室〜(PDF:130KB)
2013年11月6日【記者発表】最上川ダム統合管理事務所 平成25年度 最上川ダム統合管理事務所安全工事表彰式について(PDF:80KB)
2013年11月6日【記者発表】胆沢ダム工事事務所 胆沢ダム竣工式について(PDF:358KB)
2013年11月6日【記者発表】岩手河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去作業について〜国道46号仙岩トンネル天井板撤去作業の現地取材について〜(PDF:227KB)
2013年11月6日【記者発表】秋田河川国道事務所 仙岩トンネル天井板撤去作業について〜国道46号 仙岩トンネル天井板撤去作業の現地取材について〜(PDF:227KB)
2013年11月6日【記者発表】秋田河川国道事務所 寺内小学校3年生による除雪作業学習会・除雪出動式の開催について(PDF:1621KB)
2013年11月6日【記者発表】酒田河川国道事務所 日東道(温海〜鶴岡)交通事故対応の合同訓練を実施します〜交通事故発生時の被害を最小限に!!県警高速隊と国交省の連携〜(PDF:201KB)
2013年11月6日【記者発表】仙台河川国道事務所 国道47号鳴子地区の除雪出動式を行います〜大崎市立中山小学校児童への除雪学習も実施します〜(PDF:154KB)
2013年11月6日【記者発表】津軽ダム工事事務所 〜環境保全へ向け植物の移植を実施します〜 11月7日「津軽白神湖 湿地ビオトープワークショップ」を開催(PDF:533KB)
2013年11月5日【記者発表】福島河川国道事務所 "事故ゼロプラン(事故危険区間重点解消作戦)" 福島市内の国道4号・13号の事故危険区間について合同現地点検を実施します。(PDF:167KB)
2013年11月5日【記者発表】秋田河川国道事務所 保育園児による除雪機械乗車体験会・除雪出動式の開催について(PDF:1406KB)
2013年11月5日【記者発表】酒田河川国道事務所 〜冬タイヤの早めの装着をお願いします!山形県警察と国土交通省が合同で呼びかけを実施〜(PDF:234KB)
2013年11月5日【記者発表】能代河川国道事務所 日本海沿岸東北自動車道(大館北IC〜小坂JCT) 開通前に『防災訓練』を実施します 〜国土交通省と関係機関が合同実施〜(PDF:696KB)
2013年11月5日【記者発表】山形河川国道事務所 〜冬タイヤの早めの装着をお願いします!山形県警察と国土交通省が合同で呼びかけを実施〜(PDF:250KB)
2013年11月5日【記者発表】山形河川国道事務所 11月7日(木)に除雪車出動式を開催します!〜置賜地区・村山地区における除雪車出動式のお知らせ〜(PDF:489KB)
2013年11月5日【記者発表】南三陸国道事務所 釜石ロード女性の会が現場視察(PDF:435KB)
2013年11月5日【記者発表】岩手河川国道事務所 油流出事故を想定した対策訓練を実施します(PDF:598KB)
2013年11月1日【記者発表】仙台河川国道事務所 利府町立しらかし台小学校5年生が名取川で校外学習(PDF:449KB)
2013年11月1日【記者発表】仙台河川国道事務所 亘理町立逢隈小学校の生徒が「阿武隈大堰」を見学(PDF:343KB)
2013年11月1日【記者発表】山形河川国道事務所 25年ぶりにレーダ用大型パラボラアンテナの交換を行います(PDF:1464KB)
2013年11月1日【記者発表】岩手河川国道事務所 〜巣子地区の枯木を伐採します〜環境緑地保全地域(茨島から分れ南交差点)で倒木等の恐れがある樹木伐採について(PDF:548KB)
2013年11月1日【記者発表】岩手河川国道事務所 冬タイヤ・チェーンの早期準備について広報活動を行います。(PDF:1257KB)
2013年11月1日【記者発表】福島河川国道事務所 国道13号栗子峠の迂回に引き続きご協力ください 〜11月2・3・4日の3連休は長い通過時間が予想されます〜(PDF:685KB)
2013年11月1日【記者発表】福島河川国道事務所 吾妻中学校の生徒が火山について学習します! 〜吾妻山の火山噴火に関する出前講座を行います〜(PDF:234KB)
2013年11月1日【記者発表】三陸国道事務所 三陸沿岸道路 田野畑道路『起工式』を開催 〜11月7日(木)11:00〜(PDF:527KB)
2013年11月1日【記者発表】東北地方整備局 平成25年7月、8月豪雨及び台風18号による災害対策で功労のあった個人10名、28団体を表彰します〜災害対策功労者東北地方整備局長表彰〜(PDF:170KB)
2013年11月1日【記者発表】東北地方整備局 11月1日から「発注見通しとりまとめ版」の運用を開始しました。−地域毎に各機関の発注見通しをまとめて掲載−(PDF:647KB)
2013年11月1日【記者発表】磐城国道事務所 特殊車両の指導・取り締まりを実施します(PDF:1549KB)
2013年11月1日【記者発表】磐城国道事務所 特殊車両の指導・取り締まり結果について(PDF:208KB)
2013年11月1日【記者発表】青森河川国道事務所 冬タイヤの装着率は約2割です。早めのタイヤ交換を!! 〜県内2箇所の「道の駅」で冬タイヤ装着率調査実施。結果を報告します〜(PDF:203KB)
2013年11月1日【記者発表】酒田河川国道事務所 特殊車両の指導・取締り結果について(PDF:94KB)