2017年2月の記者発表・新着情報
2017年2月28日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 三陸縦貫自動車道[唐桑道路]夜間通行止めのお知らせ(PDF:315KB)
2017年2月28日
【記者発表】
福島河川国道事務所 「阿武隈川本宮左岸地区まちづくり懇談会」を開催します。〜施工現場の視察を含め、進捗状況を確認〜(PDF:1182KB)
2017年2月28日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 「南三陸道路(志津川IC〜南三陸海岸IC)」が、 平成29年3月20日(月)16時30分に開通 復興道路で初めて高速道路ナンバリング標識を設置(PDF:1625KB)
2017年2月28日
【記者発表】
山形河川国道事務所 吉野川・国直轄区間の河道掘削工事が完成します〜UAV動画を活用した「事業進捗状況報告会」を開催〜(PDF:371KB)
2017年2月28日
【記者発表】
青森河川国道事務所 日々、奮闘。国道除雪隊 "青森市内 国道7号 除雪作業リポート"(PDF:4143KB)
2017年2月28日
【記者発表】
東北地方整備局 3月1日に「第7回東北広域港湾防災対策協議会」を開催します 〜大規模災害時における港湾機能の継続に向けて〜(PDF:148KB)
2017年2月27日
【記者発表】
能代河川国道事務所 秋田自動車道(琴丘能代道路)能代東IC〜二ツ井白神IC 上り線 通行止のお知らせ(PDF:811KB)
2017年2月27日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 東日本大震災で被災した阿武隈川河口部河川堤防 の復旧・復興事業が完成します 〜仙台湾南部海岸堤防と一丸となった地域の津波防災体制が更に前進〜(PDF:4984KB)
2017年2月27日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 国道47号余目酒田道路夜間通行規制のお知らせ(PDF:199KB)
2017年2月27日
【記者発表】
三陸国道事務所 三陸沿岸道路(久慈北道路)"小学生による卒業記念現場見学会"久慈市立平山小学校6年生が「国道45号夏井高架橋工事」を見学します。〜児童が描き込みした橋梁部材を設置します〜(PDF:2139KB)
2017年2月27日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 中津川のサケを地域の資源に 〜「もりおか中津川サケ物語」発行に向けて〜(PDF:325KB)
2017年2月27日
【記者発表】
磐城国道事務所 「新旧橋梁の現地見学会」開催〜参加者を募集します〜(PDF:1436KB)
2017年2月27日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 池の愛称が「馬留池(うまどめいけ)」に決定しました (PDF:69KB)
2017年2月25日
【記者発表】
南三陸国道事務所 三陸沿岸道路(唐桑高田道路)長部高架橋(仮称)連結式のお知らせ(PDF:908KB)
2017年2月24日
【記者発表】
郡山国道事務所 〜立ち往生車両等への迅速な対応に向け〜 スノーモビル現地出動訓練を実施します(PDF:342KB)
2017年2月24日
【記者発表】
山形河川国道事務所 羽越水害50年行事 「JR山形駅」から巡回パネル展スタート!!(PDF:957KB)
2017年2月24日
【記者発表】
東北地方整備局 平成28年度「東北地方整備局事業評価監視委員会(第5回)」を開催します 〜2月28日(火):東北地方整備局(仙台合同庁舎B棟)〜(PDF:123KB)
2017年2月23日
【記者発表】
東北地方整備局 若手技術者育成のため「東北土木技術人材育成協議会」が発足します(PDF:752KB)
2017年2月23日
【記者発表】
浅瀬石川ダム管理所 『クレストゲート試験放流プロジェクト会議』を開催します(PDF:175KB)
2017年2月22日
【記者発表】
青森河川国道事務所 伐採木を無償提供しています!!(PDF:709KB)
2017年2月22日
【記者発表】
北上川下流河川事務所 好評につき★第2弾★ 河川敷の樹木でホカホカ! 〜河川敷で伐採した樹木を燃料としてのみ無償提供します〜(PDF:1187KB)
2017年2月22日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 日東道(あつみ温泉IC〜鶴岡JCT料金所) 夜間通行規制のお知らせ(PDF:521KB)
2017年2月22日
【記者発表】
東北技術事務所 「平成28年度東北技術事務所所内業務報告会」を開催!〜平成29年2月28日(火) 防災技術センターにて〜(PDF:544KB)
2017年2月21日
【記者発表】
東北国営公園事務所 高田松原津波復興祈念公園 起工式を開催〜 3月5日(日)13:00から〜(PDF:470KB)
2017年2月21日
【記者発表】
三陸国道事務所 【宮古盛岡横断道路(宮古箱石道路)】箱石地区住民(約50名)が地元で建設中の宮古箱石道路の工事進捗状況について見学します〜宮古箱石道路 箱石地区道路工事現場見学会〜(PDF:2863KB)
2017年2月21日
【記者発表】
三陸国道事務所 高田松原津波復興祈念公園 起工式を開催〜3月5日(日)13:00から〜(PDF:470KB)
2017年2月21日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 刺巻の水ばしょう群生地 魅力アップに向け振興策を提案! 〜「第2回刺巻地域づくり検討会」の開催〜(PDF:439KB)
2017年2月20日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 津軽ダム建設事業マネジメント委員会(最終回)を開催します(PDF:130KB)
2017年2月20日
【記者発表】
東北地方整備局 「水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会」を秋田県内で開催します。(PDF:271KB)
2017年2月20日
【記者発表】
東北地方整備局 平成28年度 総合評価委員会を開催します 〜2月21日(火)・東北地方整備局 10階第3会議室〜(PDF:81KB)
2017年2月20日
【記者発表】
東北地方整備局 平成28年度東北地方整備局入札監視委員会 第一部会第4回定例会議の開催について(PDF:109KB)
2017年2月20日
【記者発表】
東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について(PDF:174KB)
2017年2月20日
【記者発表】
北上川下流河川事務所 鳴瀬川河口部の河川堤防が完成します!(PDF:3092KB)
2017年2月20日
【記者発表】
北上川下流河川事務所 北上川河口部の河川堤防が完成します!(PDF:3915KB)
2017年2月17日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 田瀬ダムの水質保全対策の取り組みを検証します 〜第7回「田瀬ダム水質検討会」を開催〜(PDF:70KB)
2017年2月17日
【記者発表】
山形河川国道事務所 スマホでも道路情報板の表示内容を見られます〜お出かけ先でも道路情報を入手できます〜(PDF:584KB)
2017年2月17日
【記者発表】
東北地方整備局 「水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会」を岩手県内で開催します。(PDF:283KB)
2017年2月17日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 〜大規模水害に備えてタイムラインを検証〜 子吉川情報伝達訓練を実施(PDF:211KB)
2017年2月17日
【記者発表】
郡山国道事務所 平成28年度「郡山国道事務所業務報告会」を行います(PDF:147KB)
2017年2月16日
【記者発表】
南三陸国道事務所 仙人峠道路で道路切替に伴う夜間片側交互通行を行います(PDF:211KB)
2017年2月16日
【記者発表】
新庄河川事務所 大蔵村烏川地区で「まるごとまちごとハザードマップ」を作成〜住民主体のまちあるきで地域の安全・安心を守る〜(PDF:88KB)
2017年2月16日
【記者発表】
新庄河川事務所 第21回現場技術者による「安全施工技術」研究発表会を開催〜安全技術の創意工夫を互いに情報交換し労働災害の未然防止を図る〜(PDF:476KB)
2017年2月15日
【記者発表】
磐城国道事務所 工事現場の安全パトロールを実施します(双相地区)(PDF:191KB)
2017年2月15日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 三陸自動車道 鳴瀬奥松島IC〜志津川IC 全面夜間通行止めのお知らせ(PDF:284KB)
2017年2月15日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 「道の駅」平泉:観光ゲートウエイ化に向け 第2回情報システム勉強会を開催します(PDF:353KB)
2017年2月14日
【記者発表】
山形河川国道事務所 東北中央自動車道で「観光」と「企業」の「誘致拡大」について探ります〜第3回 東北中央自動車道の利活用促進による地域活性化協議会を開催します〜(PDF:152KB)
2017年2月13日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 〜雄物川らしい川を創るために〜 「雄物川河川環境検討会」を開催します(PDF:723KB)
2017年2月13日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 工事の落札者決定の取り消しについて(PDF:77KB)
2017年2月13日
【記者発表】
東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について(PDF:97KB)
2017年2月13日
【記者発表】
磐城国道事務所 いわき地区安全パトロールを開催します。(PDF:216KB)
2017年2月10日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 四十四田ダムの魚のへい死に関する情報(第2報)(PDF:214KB)
2017年2月10日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 一般国道48号 仙台西道路 立町トンネル 夜間通行止めのお知らせ(PDF:206KB)
2017年2月10日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 中津川のサケを地域の資源に 〜第3回ワークショップを開催します〜(PDF:249KB)
2017年2月9日
【記者発表】
東北地方整備局 「水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会」を山形県内で開催します。(PDF:276KB)
2017年2月8日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 総力を結集して、水害から地域を守る! 〜北上川ダム防災エキスパート意見交換会の開催〜(PDF:761KB)
2017年2月8日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 北上川水害パネル展を開催します(PDF:115KB)
2017年2月8日
【記者発表】
東北地方整備局 「水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会」を宮城県内で開催します。(PDF:269KB)
2017年2月8日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 四十四田ダムの魚のへい死に関する情報(第1報)(PDF:747KB)
2017年2月8日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 西和賀町の「雪あかり」イベントに合わせて 湯田ダムでライトアップを行います(PDF:462KB)
2017年2月7日
【記者発表】
東北地方整備局 東日本大震災から6年をふりかえる =堤防等復旧にあたっての技術的知見の伝承「北上川等復旧技術検討会」= =初動対応にあたった職員による震災対応の伝承「千年未来堤の会」=(PDF:514KB)
2017年2月7日
【記者発表】
東北国営公園事務所 魅力ある公園とするための意見を募集します 〜「国営みちのく杜の湖畔公園管理運営プログラム(案)」〜 (PDF:856KB)
2017年2月6日
【記者発表】
青森河川国道事務所 第5回奥入瀬渓流利活用検討委員会の開催について(PDF:157KB)
2017年2月6日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 湯沢横手通行規制[湯沢IC上り線入口閉鎖]のお知らせ(PDF:236KB)
2017年2月6日
【記者発表】
三陸国道事務所 釜石市片岸地区国道45号通行切替延期のお知らせ(PDF:458KB)
2017年2月6日
【記者発表】
青森河川国道事務所 "除雪機械の開発の歴史" 1961〜2016 (昭和36年〜平成28年) 〜国道7号長島地下歩道展示スペースでパネル展示中〜(PDF:640KB)
2017年2月3日
【記者発表】
東北地方整備局 「水害・土砂災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会」を福島県内で開催します。(PDF:279KB)
2017年2月3日
【記者発表】
東北地方整備局 平成28年度 第2回 東北地方ダム管理フォローアップ委員会を開催します 〜効率的で適切なダム管理を目指し、ダムの管理状況等について審議してもらいます〜(PDF:184KB)
2017年2月3日
【記者発表】
福島河川国道事務所 砂防関係安全施工技術研究発表会の開催 〜労働災害の防止に関する創意工夫を相互に研鑽〜(PDF:147KB)
2017年2月2日
【記者発表】
磐城国道事務所 国道6号久之浜バイパス2月26日(日)に全線開通します(PDF:2702KB)
2017年2月2日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 日本海東北自動車道のインターチェンジに遠隔操作式の通行規制設備を整備します(PDF:306KB)
2017年2月2日
【記者発表】
浅瀬石川ダム管理所 雪の『津軽ダムと浅瀬石川ダム』をライトアップします!(PDF:2627KB)
2017年2月2日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 雪の『津軽ダムと浅瀬石川ダム』を ライトアップします! 〜極寒に雪化粧したダムをライトアップ、幻想的な夜景を彩ります!〜(PDF:2735KB)
2017年2月1日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 『工事技術検討会』を開催します〜工事の安全と品質確保・技術力向上を目指した発表会〜(PDF:234KB)
2017年2月1日
【記者発表】
東北地方整備局 平成28年度 第3次補正予算 発注見通しについて(PDF:275KB)
2017年2月1日
【記者発表】
東北技術事務所 高校生がつくる「橋梁模型」作品の発表会を開催!〜ご来場の皆様の審査投票により最優秀賞を決定します〜(PDF:1277KB)
2017年2月1日
【記者発表】
山形河川国道事務所 「雪道の通行はますます注意が必要です」 管内の18観測地点中6箇所で5カ年の平均累加降雪を超過(PDF:1334KB)
↑このページの先頭へもどる