本文へスキップ

もろびの里の安全・安心・快適づくり。

電話でのお問い合わせは0186-60-7231

〒018-4512 秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31

ダム管理支所ブログaccess

2018年6月29日(金)
様田地区の美化活動ボランティア募集のお知らせ

森吉四季美湖を守る会が地域の方々と一緒に植樹を行っている場所の下草を刈ってくださる方を募集しています。
数百本の桜の苗木を維持管理に協力して、未来の桜の名所を一緒につくりませんか?
チラシはこちらをクリック

<以下、募集要項です>
日時:平成30年7月7日(土)9:00〜11:30
日程:9時 森吉山ダム広報館 集合
   9時30分 下刈り
   11時30分 解散
   ※ブッシュ・スコップを用意できる方は持参願います。(手ぶらでもOK)
【主催】森吉四季美湖を守る会 電話:0186-75-2300
メール:minsyuku_marukei@yahoo.co.jp
【後援】三菱マテリアル(株)、秋田発電(株)、(株)藤島組
【協力】森吉山ダム水源地域ビジョン実行委員会
2018年6月27日(水)
早朝からの降雨

早朝から降り続いている雨によって、森吉山ダムへの流入量が増加しています。
ダム管理支所では、洪水の発生が予測されるため対応にあたっています。
※下流河川の水位上昇にご注意ください。

2018年6月26日(火)
奥森吉のカジカガエル

撮影場所:桃洞渓谷
いつも写真を提供してくださるAさん、ありがとうございます。
森吉山ダムから車で約40分の野生鳥獣センターから歩いていくことができる桃洞渓谷。そこで撮影された「カジカガエル」です。カジカガエルは美しい鳴き声を持っているため、昔はカゴに入れて鳴き声を楽しむ風習もあったのだとか。
今週末、6月30日(日)には野生鳥獣センター運営協議会主催のイベント「カエル観察会」が開催予定です。どんなカエルが観察できるか楽しみですね♪サンショウウオも見られるかもしれないとのことでした!
料金やお申し込み先などは下記チラシをご覧下さい。
※こちらをクリックするとチラシ(PDF)が開きます

2018年6月25日(月)
様田湖畔にアジサイを植樹

6月22日(金)様田地区にて、森吉四季美湖を守る会主催のアジサイ植樹と、イワナの放流会が行われました。
地元・前田小学校1〜2年生の子どもたちが参加しアジサイを50本植樹しました。その後、昨年植えたアジサイ周辺の除草作業も行い、大きな雑草は皆で協力して引き抜いていました。守る会の佐藤副会長は「桜、アジサイとかなりの数がそろってきたので、来年は4月に咲く桜と6月に咲くアジサイの間となる5月に咲くツツジを植えていきたい」と来年に向けた構想を話していました。
イワナの放流会は、阿仁川漁業協同組合の協力で5000匹を子どもたちが手分けして放流。
子どもたちはイワナに「がんばって大きくなってね!」と声をかけていました。

2018年6月22日(金)
サクラ等の植樹活動

6月21日(木)森吉四季美湖・様田地区にて植樹活動が行われました。
主催はグリーンメイク(清流を守る会)、実施協賛はラブリバーネット北秋田と県立秋田北鷹高校緑地環境科の皆さんです。
この植樹会は、秋田県の平成30年度 森づくり県民提案事業の採択を受けて実施されるもので、北鷹高校緑地環境科3年生21名を中心とし、ボランティアの方などを合わせると約50名の参加となりました。
今年はエゾベニヤマザクラ65本、ミズナラ125本、ブナ60本の計250本を植樹。5年目の活動となり、伸び伸びと成長している樹木がある一方、厳しい冬を越せずに枯れてしまったものもあるということで、今回は過去に北鷹高校の先輩たちが植えた場所と同じところに植え直しという形で行われました。
参加された北鷹高校の生徒は「後輩にも引き継いでいきたい」と話していました。

2018年6月20日(水)
湛水前の写真

ダム広報館の入口正面には、昭和60年に撮影されたダム湖周辺の航空写真が展示されています。
ピンク色の部分が現在ダム堤体が建設されているところで、青色の線で囲まれた内側は、現在水が貯まっているところです。
その他、黄色い印は遺跡の発掘調査をした場所を示しています。1万年以上前の旧石器時代のものから縄文時代のものが多く見つかりました。
航空写真からも悠久の歴史が伝わってきますので、皆さんもじっくり見てみてくださいね。

2018年6月19日(火)
天気の良い日は外でのんびり

6月も下旬になり、暖かい日が続いてきましたね。
ピクニックなど、屋外で湖や山々を見ながらお弁当を食べるだけで、いつもよりおいしく感じられます。食欲も増すようで、普段より多く食べてしまうのが難点ではありますが(笑)

ダム広報館の展望テラスではベンチとテーブルが新しくなりました!ここでお弁当を食べることもできますし、喫茶店で購入したコーヒーを持ってきて、大自然のパノラマを眺めながら伸び伸びと過ごすことができるのでオススメです♪

2018年6月18日(月)
◇お忘れ物のお知らせ◇

【無事に返却されました。ご協力ありがとうございました。】

6月17日(日)森吉山ダム広報館にて、ダムカードホルダーの落し物がございました。

広報館フロントでお預かりいただいてますので、お心当たりのある方は広報館または管理支所へ問い合わせをお願いいたします。

森吉山ダム広報館(9時〜16時、水曜日休館):電話0186-84-8590
森吉山ダム管理支所:電話0186-60-7231

2018年6月14日(木)
広報館の展示

国土交通省が進めてきた、鷹巣大館道路 大館能代空港IC〜鷹巣IC間の延長1.7Kmが今春開通し、大館能代空港と高速道路が直結しています。
これにより秋田県北地域の産業・観光の支援などに大きな効果が期待されています。
森吉山ダムへも空港からの移動がよりスムーズになりました。広報館へインフォメーションを掲示しましたので、来館の際はぜひご覧ください。

例えば、以下のような内容が詳しく紹介されています。
◆鷹巣大館道路の開通により期待される効果
効果1:進むネットワーク化が県北の企業進出・新規雇用を後押し
効果2:空港との連携による広域周遊観光を支援
効果3:安定・迅速な救急搬送を支援

2018年6月13日(水)
ヤマユリ成長中

ダム広報館・展望テラスの花壇は地元有志の方によって管理されています。
現在は小雨のなか、ヤマユリがぐんぐんと成長中です。昨年は7月下旬に満開を迎えていたヤマユリですが、今からとても楽しみですね^^♪

2018年6月11日(月)
来館者10万人達成記念セレモニー

平成24年4月に森吉山ダム管理支所になってから、本日で、広報館の来館者が10万人を達成し、記念セレモニーを開催しました。
10万人目の来館者となられたのは、この日、ダム見学会を行った、北秋田市立鷹巣小学校4年生の皆さんでした。
記念セレモニーでは、広報館を管理している北秋田市の津谷市長の挨拶に続いて、来館証明書の贈呈を行い、最後に記念撮影をして、10万人達成のお祝いをしました。
これまで、たくさんの方々にご来館いただき、誠にありがとうございました。
これからも、館内の展示品の工夫や、ダム見学での分かりやすい説明を心がけてまいりますので、今後とも広報館をご利用いただければ幸いです。

2018年6月8日(金)
みどりの愛護功労者として国土交通大臣より表彰

花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間の団体に対し、その功績をたたえるため、滋賀県で開催された第29回「みどりの愛護」のつどいにおいて国土交通大臣表彰が行われ、感謝状が授与されました。
秋田県では唯一、森吉山ダム周辺で長年、植樹や維持管理、美化活動などをされている「森吉四季美湖を守る会」の皆さんが受賞されました。
昨日は、北秋田市の津谷市長へ受賞の報告へ行き、受賞の喜びと、今まで植樹や美化活動に協力してくれた地域の方々への感謝の気持ちを伝えられたそうです。

津谷市長への報告の様子は、北秋田市ホームページ(ちいきの話題)にて詳しく掲載されていますのでご覧ください。
http://www.city.kitaakita.akita.jp/chiiki_wadai/_2018/06/07-sikimikojushou.html

2018年6月7日(木)
森吉山野生鳥獣センター イベントカレンダー

昨日も森吉山野生鳥獣センターで行われている展示会の情報をお知らせしましたが、年間の行事がまとめられたチラシをいただきましたので、ご紹介いたします!
※印刷用はこちらをクリックするとダウンロードできます

最も近いイベントは今週末、6月10日(日)開催の野鳥観察会です。今の季節はキョロロと鳴くアカショウビンに会えるかもしれませんね♪
料金やお申し込み先などはチラシをご覧下さい。

2018年6月6日(水)
森吉山野生鳥獣センター イベント情報

森吉山ダムから車で約40分のところにある、森吉山野生鳥獣センターでは
6月1日から30日まで「樹木医的視点での 流木art展」が開催中です。
秋田市在住の樹木医・吉田豊史氏が制作された流木アートが10数点展示されています。流木と苔を組み合わせた独特な世界観で、訪れた人を楽しませています。

6月24日(日)には流木アートを吉田豊史氏と一緒につくるクラフト体験が予定されています。
場所は森吉山野生鳥獣センター、時間は13時〜15時、材料費500円。
お問い合わせ・お申し込みはNPO法人冒険の鍵クーン
電話番号0186−72−3168まで


森吉山野生鳥獣センター(北秋田市ホームページ内)
http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/rekishi_bunka/moriyoshi/002.html

2018年6月5日(火)
奥森吉・小又峡を散策してみませんか?

奥森吉の玄関口・森吉山ダムから、車で約40分のところにある太平湖。そこから遊覧船に乗ると「小又峡」にたどり着くことが出来ます。
以前から地元民の間では「神の沢」として知られており、ほとんど人の手が入っていない原生峡が広がっています。
最深部には落差20mの大滝「三階滝」が皆さんを待っていますよ!マイナスイオンに溢れた癒やしの沢歩きを是非体験してみてください。
※沢歩きをする場合は適した服装でお越しください

小又峡(こまたきょう)の紹介(北秋田市ホームページ内)
http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/shizen/moriyoshi/013.html

2018年6月1日(金)
太平湖 湖水開き

本日、太平湖の湖水開きが行われました。毎年6月1日から奥森吉・太平湖と秘境・小又峡とを結ぶ遊覧船の運航が始まります。
太平湖は、昭和28年に森吉ダムの完成によってできた周囲約30kmの人造湖で、遊覧船で結ぶ小又峡は景観が良い多数の滝、おう穴が特徴の秋田県指定・名勝天然記念物でもあります。
この日は、太平湖グリーンハウス内で太平湖遊覧船安全運行および小又峡来訪者安全祈願式の神事が執り行われました。

太平湖(たいへいこ)の紹介(北秋田市ホームページ内)
http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/shizen/moriyoshi/012.html

【過去のブログ記事はこちらです】
■最新へ戻る
■2018年5月
■2018年4月
■2018年3月
■2018年2月
■2018年1月
■2017年12月
■2017年11月
■2017年10月
■2017年9月
■2017年8月
■2017年7月
■2017年6月
■2017年5月

■2017年4月

■2015年9月〜2017年1月まで



森吉山ダム広報館
北秋田市観光情報 あきた北ナビ
トップ
データ管理センターダム事典 (日本ダム協会)
国土計画