本文へスキップ

もろびの里の安全・安心・快適づくり。

電話でのお問い合わせは0186-60-7231

〒018-4512 秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31

ダム管理支所ブログaccess

2017年12月28日(木)
2017年最後の更新

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年最後の更新となりました。ダム管理支所ブログは今年度4月から更新頻度をあげて掲載してきました。来年も森吉山ダムのことがより詳しく、身近に感じられるような情報をお伝えできればと思っております。
(なお年末年始も、ダム管理支所内には24時間職員が常駐しております)

本年中のご愛顧を心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほど、よろいしくお願い申し上げます。

2017年12月27日(水)
森と湖のある風景画コンクールのお知らせ


風景画コンクールのお知らせです。締め切りは来年5月末まで。
森吉山ダムと周辺の自然を描いて、是非応募してみませんか?

<以下、募集要項です>

「森と湖のある風景画コンクール」実行委員会では、「森とダム」・「森とダム湖」のゆたかな水と緑の風景を描き、『夢と安らぎが感じられる個性的な絵』を作品テーマにした、第30回 森と湖のある風景画コンクール作品の募集を開始しました。
 皆様の意欲ある作品のご応募をお待ちしております。

<応募資格>
幼年・小学生・中学生・高校生

<規定>
事前に所定の応募要項・応募票をウェブサイトから入手。作品サイズは四ツ切。作品は原画に限る。油絵を除く画材(水彩絵具、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆、ボールペン、パステルなど)を使用。必要事項を記入した応募票を作品裏面左上スミに貼付し送付。応募点数1人1点。

<応募締切日>
  平成30年5月31日(木)必着

 <入賞者等の発表と表彰>
  平成30年7月下旬頃に主催ホームページにて発表予定
  なお、金賞受賞者は東京都内にて表彰を予定

http://www.wec.or.jp/morimizu/contest/

2017年12月26日(火)
巨大なつらら

冬期間は屋根の下に氷柱(つらら)が出来やすくなりますが、落下した氷柱で怪我をすることがないように予防策をしています。
写真は、氷柱のできやすい雨だれに取り付けられたチェーンです。チェーンの周りに氷ができても、チェーンを振ることで事前に氷を落とすことができます。

2017年12月25日(月)
強い風にご注意下さい

森吉山ダム周辺では昨夜から雨が降り、積もった雪が3分の1程度まで減っています。
今朝も雨が降っていましたが、強い風とともに段々と雪に変わってきています。25日04時14分の秋田地方気象台発表では本日夕方まで暴風警報が続く見込みで、今後も強い風にはご注意ください。

2017年12月22日(金)
カモの群れ

氷点下まで気温が下がる日々が続いていますが、ダム湖にはカモの群れが訪れています。
写真は左右から中央に向かって2つの群れが進んできている様子です。このあと群れが合流し、ダム湖の奥へと消えていきました。

2017年12月21日(木)
湖面結氷間近

今朝もギリっと寒くなりました。午前7時にはダム管理支所前の温度計で、今年度の最低気温マイナス6.4度を記録しています。
そして、湖面にもうっすらと氷が張っている様子が確認できました。湖面が結氷すると、その上に雪が積もるため真っ白なダム湖を見ることができます。

2017年12月20日(水)
ダム広報館パンフレット作成

この度、森吉山ダム管理支所ではダム広報館のPRパンフレットを制作しました。ダム広報館はダム建設工事の情報提供や地域の自然や歴史・文化・風土の学習施設として平成14年に開設されましたが、ダム完成後は喫茶スペースが設けられたり、写真展等が開催される施設として利活用されています。
パンフレットには館内の情報が分かりやすくまとまっており、来訪を検討されている方に興味を持ってもらうため、ダム周辺の景観や、充実したメニュー、ダム豆知識など、森吉山ダム周辺のあらゆる魅力が凝縮されたものとなっています。 
このパンフレットは、市内の各施設や秋田内陸線主要駅、道の駅等に設置を依頼する予定です。ダムホームページからもPDFデータが閲覧できるようになりますので、またお知らせいたします。
ひとりでも多くの方に森吉山ダム周辺の魅力が伝わると嬉しいです!

2017年12月19日(火)
大きな足跡

昨日のダム堤体には大きな足跡があり、これは熊かシカか、はたまた雪男か?ということがありましたが、管理用カメラの録画映像を確認したところテンが走った跡のようでした。
テンが飛びながら進んでいるので、体全体の跡がつき、それが大きな足跡に見えていたのでした。色々な動物の痕跡が見える、冬の森吉山ダムです。

2017年12月18日(月)
くっきりと見えます

雪が多く降ることを、こちらの地域では「雪がもさもさと降る」と表現することがありますが、今日はまさに雪がもさもさと降っていました。
雪が積もると、くっきりと見えてくるのが写真にある三角形です。
ダム管理支所から森吉山大橋の左端を見ると白い跡があるのですが、これはダム建設の際に使われた原石山の跡です。
原石山とは、ダム建設に必要な資材を採取する山で、ロックフィルダムにおける盛立材等を採取していました。管理支所からは約7キロほど離れていますが、この時期が一番見えやすくなっています。

2017年12月15日(金)
除雪車出動

森吉山ダム堤体上に一定量の雪が積もると、ロータリー除雪車が出動し、除雪を行っています。
黄色い車体と、排出された白い雪が弧を描く様子がとてもインスタ映えしそうですね!
ダムの上は冬期間も通行可能ですので、冬の森吉山ダムにもぜひお越しください。

2017年12月14日(木)
看板に雪が

ダム管理支所の展望テラスに設置されている看板に雪がついていました。
真横から吹き付ける風雪によって、ななめに積もっていっていますね。
森吉山のモロビ(アオモリトドマツ)に樹氷がつき、大きくなっていく原理と同じでしょうか?

2017年12月12日(火)
森吉山ダム周辺 交通情報

森吉山ダムより先、杣温泉や森吉山荘へ行かれる場合には最新の情報をご確認ください。

現在、県道309号線(比内森吉線)が土砂崩れにより、日中片側交互通行となっています。当面の間、夜間(18時より翌朝8時)は全面通行止め 

最新の情報はこちらをご確認ください。
【あきたのみち情報】

http://road.pref.akita.lg.jp/modules/tinyd0/

お問合先:北秋田地域振興局
0186-62-1834 

2017年12月11日(月)
季節が逆戻り

本日は少し暖かく、しとしと雨が降っている森吉山ダムです。
ダム堤体の雪もだいぶ消えていますが、夜には再び雨から雪に変わる予報です。

2017年12月8日(金)
広報館の自動販売機

12月からダム広報館は冬期休館となっていますが、広報館前に設置されている自動販売機も冬期間はお休みとなっています。
森吉山ダムにお越しの際は、事前に暖かい飲み物などをご準備ください。
トイレを使用される場合は、管理支所のインターホンを押していただき、中のトイレをお使いください。

2017年12月7日(木)
青空が見えています

本日はすっきりと晴れました。
青い空と、白いダムとのコントラストが美しかったので、さっそくUAV(ドローン)を使用して空から撮影してきました。
これから湖面も凍ると、さらに真っ白なダムの姿が浮かび上がってきます。

2017年12月6日(水)
本格的な冬の予感

一度降った雪が溶け、ダムの表面が見えるようになっていましたが、昨晩から降り続いている雪で再びダムは真っ白になっています。
前回の湿った雪と違い、今回はサラサラの雪で本格的な冬の到来を感じさせます。
今年は雪が多いのか、それとも少ないのか。毎年繰り返される予想合戦ですが、今年は雪が多いのでは?という意見が周りでは多数派をしめている状況です。
正解はどちらになるのでしょうか・・・

2017年12月5日(火)
堤体上の通行について

本日は大きめのアラレがぱらついている森吉山ダムです。
冬期間もダムの上は通行可能ですが、雪害防止のためチェーンが外されている箇所がありますので、通行時にはご注意ください。
湖面にはカモが集まってきていますので、時折にぎやかな声が聞こえていますよ^^!

2017年12月4日(月)
休館中の広報館

来年4月まで冬期休館となっているダム広報館内では、展示されているタヌキやイワナ、サクラマスの剥製等が冬眠中です。
ですが、休んでいるばかりではなく、春から蓄積された汚れを落としたり、床をワックスがけしたりと、来年度お客様をお迎えする準備はすでに始まっているのでした。
明日は水道管の破裂を防ぐための氷止め(水抜き)も行われる予定です。

本日はしとしと雨ですが、カメラを持って森吉山ダムを撮影しに来た方もいらっしゃいました。暖かい服装でお越しくださいね!
2017年12月1日(金)
ダム見学を行いました

11月29日(水)秋田県立鷹巣技術専門校の皆さん18名がダム見学に訪れ、広報館や監査廊を見学しました。
建設業界にご縁のある方々だったため、「この水車はうちの会社でつくったんじゃないか」や「このお椀型の部材はうちでつくったかも」など様々な人々の手によってつくられた森吉山ダムの姿がより身近に感じられる瞬間となりました。

【過去のブログ記事はこちらです】
■最新へ戻る
■2018年1月
■2017年12月
■2017年11月
■2017年10月
■2017年9月
■2017年8月
■2017年7月
■2017年6月
■2017年5月

■2017年4月

■2015年9月〜2017年1月まで



森吉山ダム広報館
北秋田市観光情報 あきた北ナビ
トップ
データ管理センターダム事典 (日本ダム協会)
国土計画