令和7年度(第2回) 国土交通省 東北地方整備局 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))のご案内

国土交通省 東北地方整備局 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))


募集概要

東北地方整備局では、民間企業・自治体等における勤務経験を活かして公務で活躍する人材を募集します。


応募資格

・高等学校を卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等において、職務経験が2025(令和7)年7月1日現在で通算9年(専修学校の専門課程、短期大学又は高等専門学校を卒業した者にあっては7年、大学卒業又は大学院を修了した者にあっては5年)以上となる者であって、これらの職務経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力を有する者
・民間企業、官公庁、国際機関等において、電気、電子、情報工学、機械、土木、建築、材料工学、農業農村工学、林学又は砂防に関する職務経験を有するもしくは、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学又は大学院等において、電気、電子、情報工学、機械、土木、建築、材料工学、農業農村工学、林学又は砂防に関する課程を修めて卒業又は修了した者

※詳細については採用受験案内を参照してください。


採用予定時期

2025年10月1日
(採用予定日は採用者の事情に配慮しますので、最終合格発表までにご相談ください。)


受付期間

2025年6月16日(月)~7月15日(火)18:00(受信有効)


選考方法

第1次選考:書類選考(経歴評定)、論文試験
第2次選考:面接試験(人柄、対人能力等についての試験)


試験地

第2次選考試験地:宮城県仙台市
※第1次選考合格者に、具体の日程をメールで通知します。
※第2次選考(面接試験)については、原則対面としますが、特別な事情によりWeb面接の方法で実施する場合があります。


応募方法

メールにより下記必要書類を送付してください。メール以外の応募については、個別に東北地方整備局担当者にお問合せください。

必要書類

※書類は、ファイル名に氏名を記載のうえ、PDF形式でご提出ください。
例 【東北太郎】履歴書(別紙様式1).PDF


WEB相談会

6月23日(月)・26(木)・7月1日(火)・7月9日(水)・7月10日(木)18時~、選考採用試験(社会人経験者・課長補佐級および係長級(技術))の受験を検討している方向けにWEB相談会を実施いたします。 ご希望の方は、下記「選考採用試験WEB相談会申込みフォーム」にて必要事項をご記入の上、お申込みください。
※希望する日時の3営業日前までにお申込願います。

選考採用試験WEB相談会申込みフォーム


問合せ先

国土交通省東北地方整備局:企画部企画課
担当:金原、及川
TEL:022-225-2171(内線3331・3164 )
E-Mail:thr-kyousyuu@ki.mlit.go.jp





PAGE TOP