過去の記者発表・新着情報

2007年1月の記者発表・新着情報

過去の記者発表・新着はこちら

2007年1月31日【記者発表】郡山国道事務所 今冬の降雪量は、例年の3割弱!ブラックアイスバーンに注意!
2007年1月31日【記者発表】郡山国道事務所 『郡山・白河・会津みち情報』を提供する郡山国道事務所の ホームページに道路利用者からアクセスをいただいて 平成18年度 100万アクセスを突破!
2007年1月31日【記者発表】郡山国道事務所 『寄ってがんしょ!食ってがんしょ!』 <<「ゆきみらい2007in会津」において、 会津地方「道の駅」等利用推進協議会が発足して初めての共同出展を行います。>>
2007年1月31日【記者発表】岩手河川国道事務所 伝えよう!カスリン・アイオン台風60年 ー忘れまい!先人達の努力と勇気ー 〜カスリン・アイオン台風60年事業実行委員会準備会を開催します〜
2007年1月31日【記者発表】東北地方整備局 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震対策東北地区連絡協議会(仮称)の開催について                  ≪2月5日(月):東北厚生局会議室≫
2007年1月31日【記者発表】東北地方整備局 国土交通行政モニター 募集定員を大幅増!    〜平成19年度 国土交通行政インターネットモニター募集 2月1日から〜
2007年1月31日【新着情報】東北地方整備局 トップメッセージ「局長室からこんにちは」を更新しました
2007年1月31日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について
2007年1月29日【記者発表】仙台河川国道事務所 川遊びの案内人を養成します
2007年1月29日【記者発表】岩手河川国道事務所 歴史と文化が薫る北上川をたずねて 〜一関遊水地事業と柳之御所遺跡復元現場を見てみませんか〜
2007年1月29日【記者発表】東北地方整備局 「東北圏広域地方計画検討会議」の開催について 〜広域地方計画策定に向けて検討会議を設立〜 《 1月31日(水):宮城県建設産業会館 》
2007年1月26日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について
2007年1月25日【記者発表】秋田港湾事務所 「能代港みなと観光交流促進協議会」第4回協議会(最終)を開催します 国土交通省港湾局「みなと観光交流促進プロジェクト」
2007年1月25日【新着情報】東北地方整備局 まちづくりシンポジウムのアンケート結果報告について[PDF]216KB
2007年1月24日【記者発表】東北地方整備局 電力会社から再発防止策の報告を受けました   〜 水力発電施設の無許可改築等について 〜
2007年1月22日【記者発表】東北地方整備局 「"まちナビ"プロジェクト」募集開始!! 〜観光客の利便性向上に向けて〜
2007年1月19日【記者発表】郡山国道事務所 東北自動車道鏡石PAでスマートIC社会実験を実施します。 〜福島県内で3箇所目のETC専用の仮出入口の社会実験実施決定〜
2007年1月19日【記者発表】郡山国道事務所 一般国道4号「あさか野バイパス」の 夜間通行規制について 〜針生高架橋工事に伴い〜
2007年1月19日【記者発表】酒田河川国道事務所 〜赤川の自然再生に向けて〜 伊勢横内床止に魚道を設置するのに伴い 魚の引っ越し作業を実施
2007年1月19日【記者発表】酒田河川国道事務所 交通死傷事故3割減! 〜『緊急事故対策』による効果〜
2007年1月19日【記者発表】湯沢河川国道事務所 〜 ゆざわ冬まつりブラッシュアップ作戦 〜 ( 冬まつりや湯めぐりを楽しみながら湯沢の観光や交通を一緒に考えませんか?) 「シャトルバス&湯めぐりパスポートモニター募集開始!」
2007年1月19日【記者発表】湯沢河川国道事務所 鬼首道路追跡調査検討会を開催します
2007年1月18日【記者発表】山形河川国道事務所 交通死傷事故3割減! 〜『緊急事故対策』による効果〜
2007年1月18日【記者発表】酒田河川国道事務所 『第12回 庄内・社会基盤技術フォーラム』を開催します 〜「産・官・学」共同の技術フォーラム〜
2007年1月18日【新着情報】東北地方整備局 建設経済速報値1月号を発表いたしました。
2007年1月16日【記者発表】秋田河川国道事務所 「一般国道46号道路サービスの向上に関する懇談会」を行います −道路サービスの向上を目指してご意見を伺います−
2007年1月16日【記者発表】東北地方整備局 建設コンサルタント業務等の発注の見通し公表等について(平成19 年1 月現在)
2007年1月16日【記者発表】東北地方整備局 平成18年度 工事発注の見通しの公表について(平成19年1月現在)
2007年1月16日【新着情報】東北地方整備局 トップメッセージ「局長室からこんにちは」を更新しました
2007年1月16日【記者発表】東北地方整備局 「日本海沿岸東北自動車道 温海トンネル北工事」の開札取りやめについて
2007年1月15日【記者発表】北上川下流河川事務所 天然記念物「横山のウグイ生息地」へ配慮した  魚の追い出し作業を行います
2007年1月15日【記者発表】青森河川国道事務所 平成18年度「青森ブロック総合評価委員会」を開催 1月16日(火)青森市アラスカ会館
2007年1月15日【記者発表】東北地方整備局 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震対策東北地区連絡協議会(仮称)準備会の開催について          ≪1月18日(木):宮城県庁講堂≫
2007年1月15日【記者発表】東北地方整備局 【道路緊急ダイヤル#9910】通話料完全無料! 〜携帯電話・PHSからの通報も無料です〜 道路の異状を見つけたら、ダイヤル下さい#9910!
2007年1月15日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置期間の変更について
2007年1月12日【記者発表】仙台河川国道事務所 「第3回 東二番丁通整備基本構想検討委員会」の開催 将来像実現に向けての整備方針を検討
2007年1月12日【記者発表】青森河川国道事務所 国道と県道において相互除雪を実施します
2007年1月12日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について
2007年1月12日【記者発表】三陸国道事務所 一般国道45号県立宮古病院連絡通路(横断地下歩道) 利便性向上検討会を開催します
2007年1月11日【記者発表】東北地方整備局 講演会『いざと言う時の法律トラブル解決法』開催 〜相続・成年後見・多重債務・消費者被害問題を解説する〜
2007年1月11日【記者発表】北上川下流河川事務所 『北上川運河交流館』来館者 10万人達成間近!!
2007年1月11日【記者発表】津軽ダム工事事務所 津軽ダム基本計画第2回変更(案)について ―― 利水計画、ダム規模、事業費等の見直し ――
2007年1月11日【記者発表】三陸国道事務所 一般国道45号宮古商業高校前地下道「市民ギャラリー」1月展示会のお知らせ 成田玄治 デザイン・ポスター展 〜岩手芸術祭に出品したデザイン・ポスターを展示します〜
2007年1月10日【記者発表】北上川下流河川事務所 川をきれいにすることを題材とした児童図画作品展示会の開催について
2007年1月10日【記者発表】岩手河川国道事務所 〜北上川上流狭隘地区の治水対策基本方針について審議します〜 「第3回北上川上流狭隘地区治水対策懇談会」 開催のお知らせ
2007年1月9日【記者発表】岩手河川国道事務所 西大橋の橋脚・横断函渠に落書き みんなの公共物がだいなしに∞警察に被害届提出
2007年1月9日【記者発表】湯沢河川国道事務所 「第2回 湯沢雄勝地域観光交流活性化研究会」を開催します。
2007年1月5日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について
2007年1月5日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置期間の変更について
2007年1月4日【新着情報】東北地方整備局 港湾空港部情報誌『P&ANEWSとうほく vol.71』掲載しました。