

近年の雨の局地化・集中化・激甚化を踏まえ、阿武隈川上流における堤防の決壊や越水等に伴う大規模な浸水被害に備え、隣接する自治体や県、国等が連携して減災のための目標を共有し、ハード・ソフト対策を一体的かつ計画的に推進するものです。
※ 阿武隈川上流大規模氾濫時の減災対策協議会規約(令和03年06月01日改訂)
※ 阿武隈川上流取組方針(平成28年9月26日策定)
※ 阿武隈川上流取組方針(平成30年5月30日改訂)
※ 阿武隈川上流取組方針(令和元年7月26日改訂)
※ 阿武隈川上流取組方針(令和3年6月1日改訂)
日時 | 平成28年4月28日(木) |
---|---|
場所 | コラッセ福島 |
会議資料 | |
関係概要 |
日時 | 平成28年9月26日(月) |
---|---|
場所 | 福島テルサ |
会議資料 |
|
関係概要 |
日時 | 平成29年6月1日(木) |
---|---|
場所 | ホテル 福島グリーンパレス |
会議資料 |
|
関係概要 |
日時 | 平成30年5月30日(木) |
---|---|
場所 | 福島テルサ |
会議資料 |
|
関係概要 |
日時 | 県北方部:令和元年6月27日(木) 県中方部:令和元年7月4日(木) ↑↑ 県中方部全体としての協議会は出水対応のため中止 後日、事務局より個別に委員への説明、協議を実施 |
---|---|
場所 | 県北方部:福島テルサ 県中方部:郡山市役所(中止) |
会議資料 |
|
関係概要 |
日時 | 県北方部:令和元年12月3日(火) 県中方部:令和元年12月4日(水) |
---|---|
場所 | 県北方部:福島テルサ 県中方部:郡山市役所 |
会議資料 |
|
関係概要 |
|
日時 | 令和2 年5 月25 日(月) |
---|---|
場所 | 国土交通省のテレビ会議システムを利用 |
会議資料 | |
関係概要 |
日時 | 令和 3年 6月 1日(火) |
---|---|
場所 | 国土交通省のテレビ会議システムを利用 |
会議資料 |
|
関係概要 |
阿武隈川上流大規模氾濫時の減災対策協議会 幹事会 |
||||||||
|
危機管理型水位計設置状況 |