福島県沖を震源とする地震における
東北地方整備局の活動状況
 
※画像等を転用する場合は「提供:国土交通省東北地方整備局」と記載してください。
 TEC-FORCEについて 
 TEC-FORCE等の活動状況   
 
 ●3月17日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月17日)
 ●3月18日 【写真】  宮城県大崎市への給水支援(3月18日)
 ●3月18日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月18日)
 ●3月19日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月19日)
 ●3月20日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月20日)
 ●3月21日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月21日)
 ●3月22日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月22日)
 ●3月23日 【資料】  相馬港における被災及び対応状況等(3月23日)
 ●3月23日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月23日)
 ●3月24日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月24日)
 ●3月24日 【資料】  相馬港における被災及び対応状況等(3月24日)
 ●3月25日 【資料】  相馬港における被災及び対応状況等(3月25日)
 ●3月25日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月25日)
 ●3月28日 【資料】  相馬港における被災及び対応状況等(3月28日)
 ●3月28日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月28日)
 ●3月29日 【資料】  相馬港における被災及び対応状況等(3月29日)
 ●3月29日 【資料】  地域経済を支える企業の復興を支援
 ●3月29日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月29日)
 ●3月30日 【写真】  TEC-FORCEの活動状況(3月30日)
 ●4月20日 【資料】 相馬港における被災及び対応状況等(応急復旧工事完了)
  防災情報     
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第1報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第2報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第3報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第4報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第5報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第6報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第7報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第8報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第9報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第10報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第11報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第12報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第13報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第14報)
【地震】福島県沖を震源とする地震に伴う防災情報(第15報)
  
 
リンク  国土交通省の対応状況はこちら