HOME > 鳴子ダムを学ぶ! > 環境

環境

湖畔の環境(荒雄湖畔公園)

荒雄湖は、鳴子ダムによってできた人造湖ですが、荒雄湖畔公園は、この荒雄湖周辺において自然環境を保全し、また周囲に分布する温泉や雄大な高原など豊か な自然的資源との連携を保ちながら、湖畔の敷地を安全にかつ秩序ある利用法によって、人々の心身の健康増進に役立つよう憩いの広場として整備されたもので す。

ダム湖を上空から眺める

河川水辺の国勢調査(ダム湖版)実施概要及び今後の計画について

現在までに実施した調査結果の概要は下表のとおりです。

実施結果概要
調査項目 調査方法 確認種数 確認特定種
魚介類 捕獲(刺網・投網・タモ網) 23種 スナヤツメ
底生動物 エクマンバージ型採泥器を用いた定点・定量採取
コドラード付サーバーネットを用いた定量採取
ハンドネットを用いた定性採取
109種 モノアラガイ
ゲンジボタル
動植物
プランクトン
採水法及びネット法 133種 未確認
植物 植物分布調査
植物相調査
群落組成調査
859種 フクジュソウ
オオニガナ
オオハクウンラン
他55種
鳥類 ラインセンサス法
定位記録法
船上観察
96種 オシドリ、オオタカ、クマタカ、ヤマセミ、カワセミ、ミサゴ、オジロワシ、イヌワシ、ハチクマ、ノジコ
両生類
昆虫類
哺乳類
捕獲確認
目撃法・フィールドサイン法
トラップ法
両:13種
昆:7種
哺:16種
トウホクサンショウウオ、クロサンショウウオ、ハコネサンショウウオ、タゴガエル、モリアオガエル、カジカガエル、ニホンカモシカ、ヤマコウモリ
陸上昆虫類 任意採取法
ライトトラップ法
ピットフォールトラップ法
1,439種 カラスシジミ、ゴマダラチビゲンゴロウ、タカネトンボ、ギンイチモンギセセリ、スジグロチャバネセセリ、ヤマトゴマフガムシ

ダム湖周辺の生き物

ダム湖周辺の生き物 − 植物 ダム湖周辺の生き物 − 鳥

鳴子ダムの水質について

鳴子ダムの水質