トップページ > はたらく車大集合

はたらく車大集合

 湯沢国道維持出張所が管理している道路では、さまざまな車がはたらいています。
 どんなところで、どんな仕事をしているのかをご紹介します。

パトロールのときにはたらく車

道路パトロールカー 道路パトロールカー

 車や人が安全に道路を通ることができるように、こわれたところや危険なところがないかなどを見回りしています。

※道路パトロールについてくわしいことは
→「道路パトロール隊」へ

工事のときにはたらく車

標識車 標識車

 工事などで交通規制をする時に、荷台についている標識装置(電光掲示板)で「○○工事中」などと、通行する車に知らせます。
(大曲国道維持出張所と共有)

掃除のときにはたらく車

路面清掃車 路面清掃車

 車が通る時にじゃまになったりあぶないゴミや土などを掃除機のように吸いこんで、きれいにします。
(大曲国道維持出張所と共有)
散水車 散水車

 水をまいて砂ぼこりがたたないようにしたり、道路のよごれを水で洗い流します。
 車には6300リットルもの水をためることができます。
(大曲国道維持出張所と共有)
排水管清掃車・側溝清掃車

 

道路の側溝にたまったゴミや泥を排水管清掃車の強いジェット水流で洗い流して、それを側溝清掃車が吸い上げてきれいにします。
(秋田県内3事務所で共有(秋田・湯沢・能代))

排水管清掃車 側溝清掃車

除雪のときにはたらく車

※除雪作業についてくわしいことは→「除雪について学ぼう」へ
除雪トラック 除雪トラック

 道路に新しく積もった雪を、車の前についているプラウで道路わきによせます。
除雪グレーダ

除雪グレーダ


 車のおなかに付いているブレードでふみ固められた雪をけずって、道路わきによせます。

ロータリ除雪車

ロータリ除雪車


 車の前に付いているロータリ(鉄の輪)で道路わきによせられた雪を吸いこんで、えんとつのような部分(シュート)から遠くにとばします

小型除雪車

小型除雪車(歩道除雪車)


 ロータリ除雪車と同じように、歩道につもった雪をとばします。

凍結抑制剤散布車

凍結抑制剤散布車


 道路を凍りにくくする「凍結抑制剤」をまいて、車がすべりにくい道路にします。
※凍結抑制剤とは、塩化ナトリウムや塩化カルシウムなどの、塩類でできた薬剤です。塩類は水と混ざるときに発熱するので、凍った路面が溶けます。また、溶けた水も塩水になり、凝固点(氷になる温度)が下がって再び路面が凍りにくくなります。

ページの先頭へ