![]() |
りかの部屋 |
トンネルはどんなランプ使っているの?
トンネルを通るとき中を照らしている黄色いランプは低圧ナトリウムランプといいます。
特徴としては、
- 電球の寿命が長い、
- 物の凹凸がはっきり見える、
- 排気ガス、粉塵等で見えにくくならない、
等が上げられトンネルの照明として優れています。
またトンネルでは入り口付近ではランプをたくさん設置し、中は少なくしています。 これは緩和照明といって、徐々に目を慣らすようにするためです。
最近では、高圧ナトリウムランプ(薄い黄)やHf蛍光ランプ(白)の照明だったり、トンネル内の明るさの差をなくしているトンネルもあります。
写真をみてみよう