有識者からのヒアリング状況

Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集

有識者からのヒアリング状況
横山 昭男 (よこやま あきお)

氏名 横山 昭男 (よこやま あきお)
所属 山形大学
職名・役職 山形大学名誉教授、山形県史編集委員会委員長、東北史学会理事
   
経歴

1930年 山形県大石田町生まれ

1960年 東北大学大学院文学研究科修士課程修了

1970年 山形大学教育学部講師

1979年 同大学教授、同大学図書館長などを歴任

1998年 退官
     
専門分野 日本近世史(藩政史・交通史)
所属学会等 東北史学会、地方史研究会、交通史研究会
     
メールアドレス
ホームページ 所属機関HP 最上川フォーラム
     
主な活動・
研究テーマ
近世河川水運史の研究、藩政改革の研究
     
河川に関する
活動・研究
テーマ
(最上川等)
宝暦・天明期における最上川船差配役制の展開、天保期における最上川舟運体制の再編、越中小矢部舟運の成立と展開、近世の最上川舟運と地域間交流、羽州幕領の廻米と最上川舟運
 
主な著書・論文等 『近世河川水運史の研究』

論文紹介
最上川舟運の歴史(概要)

・角川日本地名大辞典
・1981年12月
・角川書店



羽州幕領の廻米と最上川舟運―江戸後期の廻米川下しと農民負担―

・最上川文化研究1
・2003年3月
・東北芸術工科大学東北文化研究センター



PDF

[19ページ/約2,890KB]


元禄時代の船町と最上川舟運

・最上川文化研究2
・2004年3月
・東北芸術工科大学東北文化研究センター



PDF [14ページ/約2,217KB]


近世の最上川舟運と地域間交流

・河川
・2002年11月 676号
・社団法人日本河川協会




PDF [6ページ/約1,694KB]

Get Adobe Reader PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードした上でご覧下さい。

▲上へ戻る

最上川電子大事典