Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
洪水を防ぐための工事と施設 > 最上川改修の歴史
昭和61〜現在までの改修
 昭和60年代以降の治水事業の中心となっているのは村山・置賜地区です。なかでも、須川地区の改修事業は特定緊急事業に指定されています。須川は山形市の西部を流れる最上川の支川で、無堤部の解消、引堤や橋梁の架替など流下断面不足を解消する工事を実施しました。また、平成25年7月の洪水で被害の発生した長島地区の築堤や吉野川の河道掘削に着手しています。 その他にも、大旦川水門や排水機場の改築事業、消流雪用水導入事業に着手、完成し運用しています。

大旦川排水機場


機場本体全景
水中モーターポンプ




●関連事項/
最上川電子大事典