玉川ダム・鎧畑ダム連携強化推進室
玉川ダム・鎧畑ダム連携強化推進室 設置式
日 時:令和3年8月4日(水) 13時30分~13時50分
会 場:玉川ダム管理所 2階 会議室
挨 拶:東北地方整備局 河川部長 國友 優、秋田県 建設部 建設技監 田中 倫英
祝 辞:仙北市長 門脇 光浩





國友部長 挨拶
・国では気候変動の影響などを踏まえ、流域のあらゆる関係者が協働して、「流域治水」を進めている。
・地域の安全・安心のため、推進室を含めた関係者一同の連携を強化していきたい。
田中技監 挨拶
・推進室設置により、治水・利水面の強化を期待している。
・国との機能合体は、全国初との認識であり、現場の課題を洗い出し、次に繋げていきたい。
仙北市長 祝辞
・2つのダムの連携強化により、洪水対応の迅速化、情報判断の的確性の向上、事後検証の確度の向上が期待される。
・S35.8水害、H25.8土砂災害を経験した仙北市にとって、8月の推進室設置は意義深い。
・市民の防災意識の向上に向け、国・県・市で一緒になって役割を果たしていきたい。