はじめにもどる
地球の中って?








クーボー博士

2.


地球の中ってどうなっているの?

まず地球の構造から説明しよう。地球は外側から地殻、マントル、核に分かれていて、タマゴにたとえるとカラの部分が地殻、白身がマントル、黄身が核の部分になるんじゃ。地球の表面はいくつかのプレートとよばれる岩盤でおおわれていて、「マントル対流」というマントルの動きの上に乗って、離れたり、反対にぶつかりあったりしながら、長い時間をかけてゆっくりと動いているんじゃよ。

ブドリ

         

防災情報へ イントロムービー イーハトーブ火山局 火山って何? おしえて!岩手山 災害を防ぐには? 岩手山を楽しもう! イーハトーブって? E-Mail
イーハトーブ火山局 −クーボー博士の研究室−

当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。