仙台地域の水循環について関係機関による協議会を設置し、学識経験者や市民の意見を取り入れながら、「豊かな水循環が育む自然と人にやさしい杜の都の創造」を基本理念にマスタープラン(基本方針)及びアクションプログラム(各種施策)の策定に向けて取り組んでいます。

 

水循環再構築の取り組み 宮城県仙台市

●水循環とは、
 
・地球上の水が太陽エネルギーを受けて、空、陸、海の間で、降雨、浸透、流出、発散という移動形態で循環していることです。

仙台地域の水循環
 ・仙台地域は、社会構造の変化に伴い、水循環に様々な影響が現れ、河川の流量の減少、水質の汚濁や悪臭の発生など様々な弊害を引き起こしています。このため、自然・歴史、生活文化、産業などの地域特性をふまえ地域全体として望ましい水循環のあり方、取り組みが必要になっています。
 ・仙台地域の水環境の再構築にあたり、都市・河川・環境・農林・水道部局などからなる「仙台地域水循環協議会」を設けて、相互に連携して行動をしています。

●仙台地域水循環協議会の検討状況
 ・仙台地域水循環協議会では、アクションプログラム(各種施設)を策定・実行し、「良好な水循環の形成」に向けて取り組みます。

平成12年8月渇水状況(広瀬橋下)
平成12年7月下水道排水の状況
問い合わせ先  仙台河川国道事務所 調査第一課
022-248-4131


水循環再構築の事例へ