トップページ 事務所情報 かわ情報 さぼう情報 みち情報 ちいきづくり情報 入札情報

 〔お問い合わせ先〕 湯沢河川国道事務所 012-0862 湯沢市関口字上寺沢64番地の2号

                 地域づくり相談室長  TEL 0183-73-5300

平成19年11月9日(金曜日)

県農業農村整備担当者が大久保堰を見学~知って納得!!公共事業~

 平成19年11月6日(火)秋田県雄勝地域振興局農業農村整備担当者17名の方が、県内に例の無い転倒ゲートの学習として、大久保堰を見学しに来られました。
 見学者からは、「倒伏時間はどのくらい?」「総事業費は?」「2種類の魚道が設置されているが、魚の様子はどうですか?」「制御や運用はどの様にしていますか?」など専門的な質問が出されていました。

県監督官による施設概要の説明

機械担当によるゲート設備の説明
☆ 建設監督官による施設概要の説明 ☆ ☆ 機械担当によるゲート設備の説明 ☆
制御や監視設備の説明 大久保堰を見学している様子
☆ 制御や監視設備の説明 ☆ ☆ 大久保堰を見学している様子 ☆
 

 大久保堰は、旧大久保頭首工(湯沢・雄勝地方の穀倉地帯を支える農業用の取水施設)が、「固定堰」であったためゲートによる開閉ができず、流下能力が不足していることから、洪水の発生時には堰上げにより水位が上昇し、氾濫被害が発生するなどの問題から、流水の疎通能力改善と洪水被害の防止を目的に、「特定構造物改築事業」により改築を実施、敷高を切り下げ河幅を拡げて、ゲートの開閉ができる可動堰として平成18年7月に新しい大久保堰として生まれ変わりました。
 大久保堰の特徴は、ゲート設備にSR合成起伏堰(鋼製のゲートとゴム整袋体をあわせた構造:日本における大規模施工は大久保堰がはじめて!)が採用されている事と、粗石付き斜路式魚道により、あらゆる魚種がより多く遡上可能となっていることです。

詳細は、「河川情報」のパンフレット紹介から、「大久保堰」のパンフレットをダウンロードしてご覧下さい。

 

【ちいきづくり情報インデックスに移動】 
【トップページに移動】

ページの先頭へ