Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 更新履歴 | 用語解説 | 情報募集 | リンク集
観光スポット > 山形芋煮マップ > 地域による味付けの違い
地域による味付けの違い
同じ山形県内でも、四地域によって様々な味付けがあります。

置賜地方
置賜地方は、昔から米沢牛・飯豊牛の産地として有名で肉は牛肉を入れます。味付けは醤油味ですが、隠し味として味噌をちょっと入れます。この地域は、にんじんやだいこんをたっぷり入れて、こんにゃくは糸こんにゃくを使います。

村山地方
村山地方の定番は、甘めの醤油味で里芋・牛肉・ネギ・こんにゃくを入れます。芋煮を楽しんだ後は、更にうどんやカレーを入れて食べるという方も多くいらっしゃいます。

最上地方
最上地方は、位置的な事から庄内にも村山にも似た芋煮です。味付けは醤油味、そして肉は豚肉をを入れます。そして、地元特産のブナしめじ、まいたけ等のきのこをたっぷり入れます。

庄内地方
庄内の味付けは、味噌味で豚肉・里芋・ねぎの他にしめじ等のきのこや厚揚げも入っていて具だくさんです。芋煮会は、庄内浜が近いということもあり、川原の他に海岸での芋煮会も盛んに行われます。

[アフィニティレディー調べ]
戻る
最上川電子大事典