3.11伝承ロード

震災伝承ネットワーク協議会

震災伝承ネットワーク協議会とは

震災伝承ネットワーク協議会は、岩手県、宮城県、福島県で整備する復興祈念公園及び青森県、岩手県、宮城県、福島県、仙台市において整備または整備を今後検討される震災伝承施設等を含め、震災伝承をより効果的・効率的に行うためにネットワーク化に向けた連携を図り、交流促進や地域創生とあわせて、地域の防災力強化に資することを目的として設立しました。

”教訓が、いのちを救う” をキーワードに、東日本大震災の事実や記憶、経験や教訓を伝えることで結ばれて新たにできる教訓・伝承の道 『3.11伝承ロード』 の形成を目指しています。

【組織の構成】
東北地方整備局:局長(会長)、企画部長(副会長)、建政部長
青森県:県土整備部長
岩手県:県土整備部長、復興防災部長
宮城県:復興・危機管理部長、土木部長
福島県:企画調整部長、土木部長
仙台市:まちづくり政策局長、都市整備局長
復興庁:復興知見班 参事官

協議会規約[PDF]

協議会パンフレット[PDF]

協議会の開催状況

第12回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和6年2月7日(水)11:00~12:00
場所:東北地方整備局13階 水災害予報センター(WEB併用)

記者発表資料「第12回震災伝承ネットワーク協議会を開催します」[PDF]

協議会資料

配布資料一覧・次第・出席者名簿[PDF]

議事(1)「震災伝承施設」の追加登録について
資料1-① 震災伝承施設 登録件数の経緯[PDF]
資料1-② 震災伝承施設 追加申請一覧[PDF]
資料1-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要[PDF]

議事(2)ピクトグラム案内標識整備計画について
資料2 ピクトグラム案内標識(整備計画)[PDF]

議事(3)震災伝承ネットワーク協議会発足5年を振り返って
資料3-① 震災伝承ネットワーク協議会発足5年の振り返り[PDF]
資料3-② 仙台防災未来フォーラム2024ポスター(仙台市)[PDF]
資料3-③ 記憶と教訓の継承に係る復興庁の取組(復興庁)[PDF]

記者発表資料「震災伝承施設」追加登録について ~今回3件が登録され、総数344件に~[PDF]


 

第11回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和5年8月31日(木) (書面開催)

協議会資料

議事(1)「震災伝承施設」の追加登録について
資料1-① 震災伝承施設 登録件数の経緯[PDF]
資料1-② 震災伝承施設 追加登録一覧(案)[PDF]
資料1-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要 [PDF]

議事(2)ピクトグラム案内標識整備計画について
資料2 ピクトグラム案内標識(整備計画)[PDF]

記者発表資料「震災伝承施設」追加登録について~今回 24 件が登録され、総数は 341 件に~[PDF]


第10回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和5年1月31日(火)14:00~15:00
場所:東北地方整備局13階 水災害予報センター(WEB併用)

記者発表資料「第10回震災伝承ネットワーク協議会を開催します」[PDF]

協議会資料

配布資料一覧・次第・出席者名簿[PDF]

議事(1)「震災伝承施設」の追加登録について
資料1-① 震災伝承施設 登録件数の経緯[PDF]
資料1-② 震災伝承施設 追加申請一覧[PDF]
資料1-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要[PDF]

議事(2)ピクトグラム案内標識整備計画について
資料2 ピクトグラム案内標識(整備計画)[PDF]

議事(3)今年度の取り組みについて
資料3-① 令和4年度・5年度(継続)の取り組み内容[PDF]
資料3-② 震災伝承施設連絡会議の開催[PDF]
資料3-③ 静岡県での震災遺物展示・ぼうさい国体2022でのパネル展示[PDF]
資料3-④ 記憶と教訓の継承に係る復興庁の取組[PDF]

議事(4)意見交換
 
震災伝承施設の管理者や語り部からの声を踏まえたネットワーク協議会としての対応

記者発表資料「震災伝承施設」への追加登録施設が決定しました ~登録総数317件に~[PDF]



第8回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和4年2月2日(水)10:00~11:00
場所:東北地方整備局12階 災害対策室ほか(WEB併用)

記者発表資料「第8回震災伝承ネットワーク協議会を開催します」[PDF]

協議会資料

次第・配布資料一覧・出席者名簿[PDF]

議事(1)震災伝承ネットワーク協議会規約の改定について
資料1-① 「震災伝承ネットワーク協議会」規約(改正案)[PDF]
資料1-② 復興庁資料[PDF]

議事(2)「震災伝承施設」の追加登録について
資料2-① 震災伝承施設 登録件数の経緯[PDF]
資料2-② 震災伝承施設 追加登録一覧(案)[PDF]
資料2-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要[PDF]

議事(3)ピクトグラム案内標識整備計画について
資料3 ピクトグラム案内標識(整備計画)[PDF]

議事(4)今年度の取り組みについて
資料4-① 令和3年度・令和4年度(継続)の取組み内容[PDF]
資料4-② 震災伝承施設連絡会議の結果報告について[PDF]
資料4-③ 防災推進国民大会2021出展概要[PDF]
資料4-④ TOHOKUわくわくスクール実施概要[PDF]
資料4-⑤ 3.11伝承ロードの主な広報の取り組み[PDF]

議事(5)令和4年度の取り組み方針について
資料5 令和4年度(新規)の取り組み[PDF]

記者発表資料「震災伝承施設」への追加登録施設が決定しました ~登録総数308件に~[PDF]


震災伝承施設の追加登録(記者発表)
記者発表日:令和3年10月22日(金)

記者発表資料[PDF]

第7回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和3年7月14日(水)~20日(火) (書面開催)

協議会資料

議事 登録要項の改正について
資料1 「震災伝承施設」登録要綱(改正案)[PDF]

議事 「震災伝承施設」の追加登録について
資料2-① 震災伝承施設 登録件数経緯[PDF]
資料2-② 震災伝承施設 追加登録一覧(案)[PDF]
資料2-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要[PDF]

議事 令和3年度ピクトグラム案内標識について
資料3 ピクトグラム案内標識整備計画について[PDF]

記者発表資料「震災伝承施設」への追加登録施設が決定しました ~登録総数288件に~[PDF]

第6回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和3年2月2日(火)14:00~15:30
場所:東北地方整備局12階 災害対策室ほか(WEB併用)

記者発表資料「第6回震災伝承ネットワーク協議会を開催します」[PDF]

協議会資料

次第・配布資料一覧・出席者名簿[PDF]

議事(1) 「震災伝承施設」の追加登録について
資料1-① 震災伝承施設 登録件数経緯[PDF]
資料1-② 震災伝承施設 追加登録一覧(案)[PDF]
資料1-③ 震災伝承施設 追加登録施設概要[PDF]

議事(2)今年度の取り組み
資料2-① 今年度の取り組みについて[PDF]
資料2-② ピクトグラム標識整備計画策定状況[PDF]

議事(3)令和3年度の取り組み方針について
資料3 令和3年度の取り組み方針(案)[PDF]
参考資料[PDF]

記者発表資料「震災伝承施設」への追加登録施設が決定しました ~登録総数271件に~[PDF]

第5回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和2年6月9日(火)15:00~16:30
場所:テレビ会議(東北地方整備局12階 大会議室ほか)

記者発表資料[PDF]

第4回震災伝承ネットワーク協議会
日時:令和2年1月30日(木)10:00~11:30
場所:東北地方整備局12階 大会議室

記者発表資料[PDF]

第3回震災伝承ネットワーク協議会
日時:平成31年3月6日(水)15:00~16:30
場所:東北地方整備局12階 大会議室

記者発表資料[PDF]

第2回復興祈念公園等ネットワーク協議会
※名称を「震災伝承ネットワーク協議会」に変更
日時:平成30年11月12日(月)10:00~11:30
場所:東北地方整備局12階 大会議室

記者発表資料[PDF]

第1回復興祈念公園等ネットワーク協議会
日時:平成30年7月19日(木)10:00~11:30
場所:東北地方整備局12階 大会議室

記者発表資料[PDF]

協議会の取組状況

令和4年10月1日(土)

令和4年10月1日(土)に「南三陸町東日本大震災伝承館 南三陸311メモリアル」が開館し、設置者である佐藤仁町長に対し、山本整備局長から震災伝承施設登録証を手交しました。


令和3年10月24日(日)

令和3年10月24日(日)に「震災遺構 浪江町立 請戸小学校」が開館し、設置者である吉田数博町長に対し、稲田整備局長から震災伝承施設登録証を手交しました。


令和2年12月11日(金)~12月15日(火)
「3.11伝承ロードパネル展」in宮城

令和2年12月11日(金)~12月15日(火)に宮城県仙台市の東北工業大学一番町ロビーにおいて『3.11伝承ロードパネル展』を開催します。

記者発表資料[PDF]


令和2年11月20日(金)~令和3年1月29日(金)
「3.11伝承ロードパネル展」キャラバンin岩手

令和2年11月20日(金)~令和3年1月29日(金)に岩手県内10会場で『3.11伝承ロードパネル展』を開催します。

記者発表資料[PDF]


令和2年10月31日(土)~11月12日(木)
「3.11伝承ロードパネル展」in岩手

令和2年10月31日(土)~11月12日(木)に岩手県陸前高田市の東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル)において『3.11伝承ロードパネル展』を開催します。

記者発表資料[PDF]


令和2年10月5日(月)~11月8日(日)
「3.11伝承ロードパネル展」キャラバンin秋田

令和2年10月5日(月)~11月8日(日)に秋田県内5会場で『3.11伝承ロードパネル展』を開催します。

記者発表資料[PDF]


令和2年9月26日(土)

令和2年9月26日(土)に「震災遺構 中浜小学校」が開館し、設置者である斎藤山元町長に対し、梅野整備局長から震災伝承施設登録証を手交しました。


令和2年7月1日(水)~7日(火)
「3.11伝承ロードパネル展」in青森

令和2年7月1日(水)~7日(火)に青森県黒石市産業会館で『3.11伝承ロードパネル展』を開催します。

記者発表資料[PDF]


令和2年6月9日(火)
「震災伝承施設」への追加登録が決定しました ~登録総数236件に~

令和2年6月9日(火)に第5回震災伝承ネットワーク協議会が開催され、震災伝承施設の総数は236件になりました。

記者発表資料[PDF]
震災伝承施設一覧へ


令和2年4月17日(金)
東北地方の震災伝承施設をウェブ地図で学ぼう
~震災伝承施設を地理院地図に追加~

国土地理院が提供するウェブ地図「地理院地図」に「震災伝承施設」の掲載が開始しました。

記者発表資料[PDF]
地理院地図から「震災伝承施設」を探す


震災伝承検討会

震災伝承の取組を進めるにあたり、学識者や民間を含めた有識者から広く意見をいただきました。

震災伝承検討会についてはこちら

PAGE TOP