凍結抑制剤は「凍結を抑制」するもので、雪を溶かすものではありません
路面を「塩水」にして凍りにくくするものです。

   
路面温度が0℃以下となっても凍結しにくい塩化物(塩化ナトリウム等)の総称で、路面温度が低い場合は散布を行っても凍結することがあります。
※雪を溶かす効果があるのは「融雪剤(塩化カルシウム等)」です。
 



天気予報、雪氷予測、路面の乾燥・湿潤などを確認し、道路が凍り始める深夜と溶け始める早朝に散布しています。
朝の渋滞を避けるよう配慮しながら散布を行っています。



凍結抑制剤散布後でも、急な降雪や気温低下があると効果が下がります。夜間や早朝の運転は特にご注意ください。





 


当出張所管内では・・

国道4号の三本木大橋や多田川橋では、橋の上が渋滞していることが多いため、慌ててブレーキを踏み滑ってしまう事故が多くなっています。
※橋は地面と異なり、熱が逃げやすい構造のため、温度が冷めやすく滑りやすくなっています。



古川国道維持出張所では、凍結抑制剤を道路全体に広げるため、散布車から広範囲に散布しています。
そのため、散布車に無理に近づくと凍結抑制剤が降りかかる恐れがありますので、散布作業中は適度な車間距離を保ち、無理な追い越しをしないようにお願いします。


作業中はご迷惑をおかけしますが、みなさまのご理解・ご協力をお願いします。