東北の道の駅 06016
「雪とスイカと花笠のまち」尾花沢の入口に建つ施設であり、休憩施設として本来備えるべき機能である「くつろぎ」をテーマに、尾花沢地方の方言「ねまり」(くつろぐの意)から「ねまる」と名付けられました。
【施設概要】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線名 | : | 国道13号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | : | 山形県尾花沢市芦沢1195-1(地図を見る) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | : | 0237-24-3535 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | : | 物産館 (特産コーナー・地場産品コーナー)/9:00〜19:00 その他各情報をご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | : | 無休 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ 道の駅尾花沢 URL:http://www.mitinoku.or.jp/nemaru/ |
【施設情報】
![]() |
普通車:56台 |
大型車:34台 | |
![]() |
22 |
![]() |
トイレ:1 |
駐車場:2台 | |
![]() |
1台 |
![]() |
●物販施設 ・地場産品販売コーナー 営業時間/9:00〜19:00 |
![]() |
●軽食コーナー ・コリドール 営業時間/10:30〜、ラストオーダー18:30 (冬季変更有り) |
![]() |
|
![]() |
情報提供施設 営業時間24時間(案内人は7:00〜20:00対応) (無休) 情報ラウンジ、道路情報掲示板、プラズマディスプレイ、ピンナップボード、ベンチ |
![]() トイレ |
|
![]() 休憩施設 |
|
![]() |
【施設の情報】
◎地場産品販売コーナー | 地場産品販売コーナー(9:00〜19:00) |
◎モニュメント | 四阿 |
![]() |