東北の道の駅 07025
「道の駅」奥会津かねやまは町の中心部から約3qの位置にあり、会津若松市方面と南会津方面を結ぶ国道252号沿いに立地しており、国道400号との交差地点にも近い場所にあります。
観光面では、近くに只見川が流れ、雪食地形の雄大な景色が見られます。また、県内唯一のヒメマス生息地である沼沢湖への道路改良が進められており、その交差地点からもほど近い場所にあります。町内では全国的に珍しい天然炭酸水が湧出し、温泉も多数湧出するなど水の里でもあります。施設では町内産の手打ちソバを提供するとともに、奥会津町村の物産を販売し、地域の中核施設として情報発信と活性化を図ります。
【施設概要】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線名 | : | 国道252号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | : | 福島県大沼郡金山町大字中川字上居平949番地8(地図を見る) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | : | 0241-55-3334 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | : | 9:00〜18:30 (冬期間は17:30まで) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | : | 12月31日〜1月2日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|