東北の道の駅 02016
〜 津軽「関の庄」 〜
「道の駅」いかりがせきは、国道7号と国道282号で秋田県に接し、東北自動車道碇ヶ関I.C.を有し青森県南玄関に位置する「道の駅」です。
碇ヶ関村が有する歴史と文化の香りを醸し出すため、建物の外観を「庄屋屋敷および日本の古い家」風にデザインを統一し、温泉およびプールも利用できる、一大リフレッシュ空間の場を提供いたします。
【施設概要】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線名 | : | 国道7号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | : | 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1(地図を見る) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | : | 0172-49-5020 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | : | 文化観光館/9:00〜20:00 (12月〜3月〜19:00) 産品直売所/9:00〜18:00 室内プール/13:00〜20:00 (土日祝9:30〜) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | : | 12月31日〜1月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【施設情報】
![]() |
普通車:123台 |
大型車: 5台 | |
![]() |
46 |
![]() |
多目的トイレ:4 |
駐車場:8台 | |
スロープ | |
![]() |
1台 |
![]() |
●地場産品 ・自然薯そば 自然の生薬自然薯をつなぎに使った自信作です。平成6年東北むらおこし物産展〈金賞〉受賞 ・湯あがり 梅果汁としその葉ジュースに三温糖をミックスした健康飲料です。第9回全国むらおこし展〈中小企業庁長官賞〉受賞 ・あどはだり 物産品のマルメロを使った羊羹は香りほのかに上品な味。津軽弁の「後を引く=あどはだり」というネーミングも絶妙 ・まるめろ姫の甘ずっぱい恋 美味しいマルメロパイができあがりました。クリーム入りと2種類 ・御関所 地元の酒蔵直送、当店だけで販売する三年古酒の逸品です。 ・久吉木炭 ナラの木から作る木炭は、県内最大規模の良質品。遠く関東の居酒屋さんも固定のお客さま ・地域特産品 たけのこ(根曲りたけ)をはじめとした山菜とその加工品や、地元の農家が丹精こめて育てたリンゴ、リンゴジュース。また、杉、ヒバを使った木製品等 |
![]() |
●御食事処 彩里いろり(文化観光館内) 営業時間 10:00〜20:00(ラストオーダー19:30) ●おすすめメニュー ・じょっぱりうどん 5種類のみそをブレンドした野菜たっぷりの味噌味うどん。 ・岩魚そば 岩魚丸ごと一匹が入った豪快な一品。 ・夢味定食 天丼、ねぎとろ丼、おそばがついて満腹間違いなし ・マルメロソフト、マルメロジェラート 特産のマルメロを使い、甘さの中にもさっぱり感がある。 |
●麺どころ 杉作 営業時間 9:00〜16:00 おすすめメニュー ・自然薯そば 特産の自然薯を練り込みました。 ・自然薯ラーメン こくのある関のみそを使ったとんこつみそがおすすめ。 |
|
![]() |
道路情報施設・観光案内所 |
![]() |
休憩コーナー |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
関の庄温泉 |
![]() |
屋内村民プール「ゆうえい館」 |
【施設の情報】
◎文化観光館 | ●展示ホール(9:00〜20:00) 歴史や観光、道路等の情報を提供します。 |
●御食事処 彩里いろり(10:30〜20:00) | |
●関の庄温泉(源泉名 高田温泉) (9:00〜20:00) |
|
◎地域特産品直売所 | ●特産品直売所(9:00〜18:00) 特産品及び新鮮な地元農産物等を常時品揃えし、販売を行います。 |
●麺どころ 杉作(9:00〜16:00) 軽食コーナーと自販機を設置し、休憩の場を提供します。 |
|
◎屋内プール 「ゆうえい館」 |
(13:00〜20:00/土・日・祝日は9:30〜) 各種公式水泳競技会が開催できる公認プール施設で、一般遊泳からスクールまでオールシーズン利用可能です。 |
【周辺観光情報】
■大鰐・碇ヶ関温泉郷 県立自然公園 |
|
■碇ヶ関温泉・ 湯ノ沢温泉 |
(「道の駅」から車で2〜10分) |
■古懸山不動院国上寺 | (「道の駅」から車で4分) |
■碇ヶ関御関所・林業休養センター・歴史の道遊歩道 | (「道の駅」から車で7分) |
■久吉ダム湖畔公園・ たけのこの里 |
(「道の駅」から車で25分) |
■大鰐温泉スキー場・ 茶臼山公園 |
(「道の駅」から車で10分) |
【イベント情報】
2月 | 弘前城雪灯籠まつり |
大鰐温泉スノーフェスティバル | |
3月 | 村民芸能発表会 |
GW | 関の庄祭り |
5月 | 大鰐温泉つつじまつり |
6月 | たけのこまつり |
たけのこマラソン | |
7月 | 大鰐温泉サマーフェスティバル |
8月 | ねぷたまつり |
御関所まつり | |
関の庄祭り | |
津軽地区ジュニア水泳競技会 | |
9月 | 碇ヶ関村長旗争奪青森県高等学校新人水泳競技会 |
10月 | 関の庄祭り |
![]() |