東北の道の駅 05019
〜 はーとぽーと大内 〜
はーとぽーと大内は、一般国道105号を本荘市より車で約10分位東に来たところの田園地帯に位置し、JR羽後岩谷駅と自由連絡で往来ができるダブルステーションとなっている。
施設内には、宿泊、温泉、物販販売、情報施設、多目的施設を備えた「ぽぽろっこ」があり、人々の交流の場となっている。
また、多目的広場には、生涯スポーツの一環としてグラウンドゴルフ場を整備し、運転の疲れを癒してくれる施設となっている。
【施設概要】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線名 | : | 国道105号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | : | 秋田県由利本荘市岩谷町字西越36(地図を見る) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | : | 0184-62-1126 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | : | 宿泊施設・温泉施設/9:00〜21:00 他各情報をご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | : | 無休(出羽伝承館は休館日あり) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【施設情報】
![]() |
普通車:246台 |
大型車: 8台 | |
![]() |
38 |
![]() |
トイレ:3 |
駐車場:1台 | |
![]() |
1台 |
![]() |
●物産コーナー ・きぬさや麺、きぬさやまんじゅう、秋田錦絵みそ、鳥海なめこ、つけもの、ハム・ソーセージ、自然薯、各種山菜 営業時間/9:00〜18:00 |
![]() |
●レストラン 営業時間/11:30〜20:30(ラストオーダー20:00) |
![]() |
休憩施設 |
![]() |
|
![]() |
多目的広場 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
温泉保養施設 |
![]() |
グランドゴルフ場 |
![]() |
宿泊施設 |
![]() トイレ |
【施設の情報】
◎物販コーナー | (9:00〜18:00) 各種地場産品を販売しています。 |
◎宿泊施設 | 21室60名 (チェックイン/15:00・チェックアウト/10:00) 一泊2食で8,500から宿泊していただけます。 |
◎温泉保養施設 | (10:00〜21:00) サウナ、ジャグジー、露天風呂、無料休憩室等があり、日帰り入浴も可能です。 |
◎交流広場 | (24時間) イベント的催しができます。 |
◎多目的広場 | (9:00〜21:00) 生涯スポーツの一環としてグラウンドゴルフ場を整備しています。 |
【周辺観光情報】
■「楠の湯」温泉 | (「道の駅」敷地内) |
■「滝」温泉 | (「道の駅」から車で30分) |
■千体地蔵 | (「道の駅」から車で5分) |
■かすみ桜 | (「道の駅」から車で20分) |
【イベント情報】
1月 | ワタワタ、かんじき詣で |
3月 | 梵天まつり |
7月 | 芋川まつり |
8月 | 花火まつり(本荘、岩城、大曲) |
![]() |