東北の道の駅 05015
〜 島式漁港公園岩城アイランドパーク 〜
日本海に面したこの施設からの眺めは、風光明媚で特に夕日が沈むサンセットはとてもドラマチック、古くから「おばこおけさライン」として名高い国道7号線沿いの観光ポイントです。
【施設概要】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線名 | : | 国道7号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | : | 秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟192-43(地図を見る) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | : | 0184-73-3789 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | : | 物産コーナー/ 9:00〜20:00(4月〜10月) 9:00〜19:00(11月〜3月) その他各情報をご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | : | 年始:1/1 7〜8月/無休 4〜6月、9〜10月/第2水曜日 その他各情報をご覧下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【施設情報】
![]() |
普通車:120台 |
大型車: 20台 | |
![]() |
51 |
![]() |
トイレ:2 |
駐車場:2台 | |
スロープ | |
![]() |
1台 |
![]() |
●特産品の販売 古代杉工芸品、天鷺ぜんまい織、あまさぎプラムワイン、あまさぎプラムワインゼリー、あまさぎプラムシャーベット、プラムの発泡酒 |
![]() |
●地場で水揚げされた食材を利用したメニュー 営業時間/11:00〜20:00(4月〜10月) 11:00〜19:00(11月〜3月) ラストオーダー閉店30分前 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
岩城温泉「港の湯」 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() トイレ |
|
![]() 休憩施設 |
|
![]() |
|
![]() |
【施設の情報】
◎総合交流ターミナル 「ケベック」 |
9:00〜20:00(4月〜10月) 9:00〜19:00(11月〜3月) 県内有数の海水浴場。秋田市から近いことから、夏には若者や家族連れで賑わう。 |
◎岩城温泉「港の湯」 | 9:00〜21:00(20:00まで受付) 日本海の夕陽を見ながらくつろげる、風光明媚なロケーションにある温泉です。 |
【イベント情報】
7月 | 旧藩祭(天鷺城前広場) |
刻参り(白山神社) | |
日本海洋上花火大会(道の駅岩城) |
![]() |