過去の記者発表・新着情報

2023年8月の記者発表・新着情報

過去の記者発表・新着はこちら

2023年8月31日【記者発表】秋田河川国道事務所 子吉川の流況と今後の渇水対応について(PDF:881KB)
2023年8月31日【記者発表】東北地方整備局 「震災伝承施設」24件が追加登録(PDF:352KB)
2023年8月31日【記者発表】東北地方整備局 「国道49号 富田地区電線共同溝PFI事業の実施に関する方針」を公表(PDF:610KB)
2023年8月31日【記者発表】郡山国道事務所 9月1日に『総合防災訓練』を実施します〜大規模地震に備え、防災能力の向上を図るために〜(PDF:511KB)
2023年8月31日【記者発表】東北地方整備局 入札監視委員会の審議概要を公表(第二部会第1回定例会議)(PDF:429KB)
2023年8月31日【記者発表】東北地方整備局 入札監視委員会の審議概要を公表(総会及び第一部会第1回定例会議)(PDF:469KB)
2023年8月31日【記者発表】新庄河川事務所 土木技術者を目指す大学生が実体験を通し砂防を学びます。〜『キャンプ砂防2023 in月山』開催〜(PDF:555KB)
2023年8月31日【記者発表】岩手河川国道事務所 9月1日に『総合防災訓練』を実施します 〜災害発生時に迅速かつ適切に防災業務を遂行できるように訓練〜(PDF:368KB)
2023年8月31日【記者発表】高瀬川河川事務所 9月1日に「総合防災訓練」を実施します〜大規模地震に対する防災力向上と関係機関との連携を強化〜(PDF:162KB)
2023年8月31日【記者発表】岩木川ダム統合管理事務所 「総合防災訓練」を実施します〜岩木川ダム統合管理事務所(浅瀬石川ダム・津軽ダム)〜(PDF:55KB)
2023年8月30日【記者発表】磐城国道事務所 「令和5年度 総合防災訓練」(9月1日)を実施します。(お知らせ)(PDF:60KB)
2023年8月30日【記者発表】青森河川国道事務所 〜大規模地震・津波に対する災害対応力向上や関係機関との連携を強化〜「令和5年度総合防災訓練」を実施します(PDF:171KB)
2023年8月30日【記者発表】新庄河川事務所 9月1日に『総合防災訓練』を実施します(PDF:524KB)
2023年8月30日【記者発表】酒田河川国道事務所 9月1日『総合防災訓練』を実施します(PDF:237KB)
2023年8月30日【記者発表】鳥海ダム工事事務所 鳥海ダム建設に関する基本計画(第1回変更)を告示しました(PDF:130KB)
2023年8月30日【記者発表】北上川下流河川事務所 気候変動の影響を踏まえ地域を”みず”から守る流域治水を実践!!〜『鳴瀬川水系流域治水プロジェクト2.0』を作成・公表〜(PDF:2093KB)
2023年8月30日【記者発表】北上川下流河川事務所 9月1日『総合防災訓練』を実施します〜防災能力の向上を目指して〜(PDF:1226KB)
2023年8月30日【記者発表】青森河川国道事務所 令和5年度「第1回青森県道路メンテナンス会議」を開催〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜(PDF:58KB)
2023年8月30日【記者発表】秋田河川国道事務所 大規模地震を想定した「総合防災訓練」を実施します。(PDF:58KB)
2023年8月30日【記者発表】岩手河川国道事務所 9月1日に『総合防災訓練』を実施します 〜災害発生時に迅速かつ適切に防災業務を遂行できるように訓練〜(PDF:368KB)
2023年8月30日【記者発表】岩手河川国道事務所 一関市立一関中学校の生徒が河川事業の業務を体験 〜治水対策の重要性や災害への備え等を学ぶ〜(PDF:157KB)
2023年8月30日【記者発表】山形河川国道事務所 9月1日に『総合防災訓練』を実施します(PDF:94KB)
2023年8月30日【記者発表】東北地方整備局 9月1日に「総合防災訓練」を実施します(PDF:1056KB)
2023年8月30日【記者発表】東北地方整備局 「鳴瀬川水系流域治水プロジェクト2.0」を作成・公表(PDF:2095KB)
2023年8月30日【記者発表】成瀬ダム工事事務所 「報道機関向け成瀬ダム現場見学会」を開催します(PDF:1118KB)
2023年8月29日【記者発表】福島河川国道事務所 9月1日に「総合防災訓練」を実施します〜大規模地震に対する防災力向上や迅速な自治体支援体制構築を図るために〜(PDF:66KB)
2023年8月29日【記者発表】郡山国道事務所 道路愛護団体の表彰式を開催します〜道路の美化活動に貢献された個人1名・1団体を表彰〜(PDF:78KB)
2023年8月29日【記者発表】仙台河川国道事務所 「名取川藤塚地区かわまちづくり登録証伝達式」を行います。〜まちと水辺が融合した良好な空間形成(かわまちづくり)に向けて〜(PDF:2781KB)
2023年8月29日【記者発表】青森河川国道事務所 岩木川水系で浸水被害を想定した緊急排水訓練を開催 〜R4.8月出水の浸水被害を踏まえた洪水浸水対策〜(PDF:1155KB)
2023年8月28日【記者発表】福島河川国道事務所 令和5年度「第1回福島県道路メンテナンス会議」を開催〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜(PDF:52KB)
2023年8月24日【記者発表】岩手河川国道事務所 令和5年度「第1回岩手県道路メンテナンス会議」を開催〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜(PDF:55KB)
2023年8月24日【記者発表】福島河川国道事務所 阿武隈川の治水対策や遊水地の役割などについて学習します!〜鏡石町の小学4年生を対象に出前講座を行います〜(PDF:109KB)
2023年8月24日【記者発表】秋田河川国道事務所 《流域治水》令和5年7月14日からの大雨被害の対応第1回雄物川圏域流域治水協議会「下流圏域分科会」を開催します。(PDF:243KB)
2023年8月23日【記者発表】北上川下流河川事務所 「大郷町かわまちづくり登録証伝達式」を行います。〜農村と都市を水辺でつなぎ交流人口の拡大を目指す〜(PDF:504KB)
2023年8月23日【記者発表】福島河川国道事務所 国道4号 伊達拡幅(福島県伊達郡国見町)夜間断続通行止めのお知らせ(PDF:188KB)
2023年8月23日【記者発表】東北地方整備局 令和5年度 お盆期間中の主要国道の交通量について(PDF:1213KB)
2023年8月23日【記者発表】東北地方整備局 全国5都市で一人親方の適正な働き方に関する説明会(秋)を開催(PDF:239KB)
2023年8月23日【記者発表】岩手河川国道事務所 一関市立一関東中学校の生徒が河川事業の業務を体験 〜治水対策の重要性や災害への備え等を学ぶ〜(PDF:157KB)
2023年8月22日【記者発表】高瀬川河川事務所 洪水に備え「水防工法訓練」を実施します(PDF:842KB)
2023年8月22日【記者発表】東北地方整備局 社会資本整備審議会道路分科会 第40回東北地方小委員会を開催(PDF:280KB)
2023年8月22日【記者発表】岩手河川国道事務所 交差点の標識に観光地名称を表示します〜観光地へのわかりやすい案内にむけて〜(PDF:576KB)
2023年8月21日【記者発表】福島河川国道事務所 道路の美化活動に貢献された団体を表彰します〜「道路ふれあい月間」の8月24日に表彰式〜(PDF:100KB)
2023年8月21日【記者発表】酒田河川国道事務所 「道路ふれあい月間」における道路功労者の表彰について(PDF:78KB)
2023年8月21日【記者発表】釜房ダム管理所 令和5年度 優良業務等表彰(管理所長表彰)を行います(PDF:83KB)
2023年8月21日【記者発表】釜房ダム管理所 令和5年度「釜房ダム管理所事故防止対策委員会」を開催(PDF:75KB)
2023年8月21日【記者発表】仙台河川国道事務所 道路愛護活動表彰式を開催(PDF:90KB)
2023年8月18日【記者発表】青森河川国道事務所 道路の美化に貢献した団体を表彰〜道路愛護団体表彰式を開催します〜(PDF:735KB)
2023年8月17日【記者発表】酒田河川国道事務所 赤川花火大会当日の交通状況を発信します〜国道112号月山道路における渋滞対策について〜(PDF:4925KB)
2023年8月17日【記者発表】東北地方整備局 新庄市の「歴まちカード」を配布します(PDF:2023KB)
2023年8月17日【記者発表】福島河川国道事務所 E13東北中央自動車道 霊山IC〜伊達中央IC間 第4報法面の応急復旧工事着手のお知らせ(PDF:275KB)
2023年8月16日【記者発表】湯沢河川国道事務所 道路愛護団体等を表彰します。〜8月は「道路ふれあい月間」です〜(PDF:110KB)
2023年8月16日【記者発表】秋田河川国道事務所 優良な業務と工事を行った「16団体」及び「技術者20名」を表彰します(PDF:554KB)
2023年8月15日【記者発表】岩木川ダム統合管理事務所 津軽ダム取水設備に不具合が発生(取水ゲート開閉装置の異常)(PDF:308KB)
2023年8月10日【記者発表】磐城国道事務所 道路の美化活動に貢献された団体・個人を表彰します〜8/21に道路愛護団体の表彰式を開催〜(PDF:97KB)
2023年8月10日【記者発表】東北地方整備局 新たに宮城県内2箇所の「かわまちづくり」計画が登録(PDF:3769KB)
2023年8月8日【記者発表】東北地方整備局 地域活性化へ 官民連携7事業の支援を決定(PDF:2729KB)
2023年8月8日【記者発表】東北地方整備局 廣徳寺橋の復旧に向け、応急組立橋を活用します(PDF:657KB)
2023年8月8日【記者発表】山形河川国道事務所 新庄古口道路の工事状況について〜令和6年度に全線開通予定〜(PDF:1683KB)
2023年8月7日【記者発表】北上川下流河川事務所 北上川水系(下流)渇水情報連絡会 臨時会開催−北上川水系鳴子ダム貯水池水位低下−(PDF:84KB)
2023年8月7日【記者発表】酒田河川国道事務所 国道7号山形県飽海郡遊佐町吹浦字物見峠地内 片側交互通行規制のお知らせ(PDF:371KB)
2023年8月7日【記者発表】釜房ダム管理所 仙台市の中学生が「一日ダム管理所長」に就任します。〜全日本中学生水の作文コンクール受賞者が業務体験!〜(PDF:388KB)
2023年8月7日【記者発表】東北地方整備局 復興の後押し 支援対象事業9件を決定(PDF:116KB)
2023年8月7日【記者発表】山形河川国道事務所 最上川水系渇水情報連絡協議会臨時幹事会の開催(PDF:155KB)
2023年8月7日【記者発表】山形河川国道事務所 令和5年度「第1回山形県道路メンテナンス会議」を開催〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜(PDF:52KB)
2023年8月6日【記者発表】福島河川国道事務所 東北中央自動車道 霊山IC〜伊達中央IC間 第3報 通行止め のお知らせ(PDF:1562KB)
2023年8月4日【記者発表】福島河川国道事務所 東北中央自動車道 霊山IC〜伊達中央IC間 第2報 通行止め のお知らせ(PDF:269KB)
2023年8月4日【記者発表】東北地方整備局 東北の「道の駅」に新たに2駅が追加され、173駅となります(PDF:8328KB)
2023年8月4日【記者発表】湯沢河川国道事務所 第95回全国花火競技大会における渋滞迂回路案内について(PDF:4756KB)
2023年8月4日【記者発表】北上川下流河川事務所 第12回鳴瀬川等・北上川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会 第6回鳴瀬川等・北上川下流等流域治水協議会の開催について(PDF:429KB)
2023年8月3日【記者発表】福島河川国道事務所 東北中央自動車道 霊山IC〜伊達中央IC間 通行止め のお知らせ(PDF:124KB)
2023年8月3日【記者発表】北上川下流河川事務所 鳴瀬川水系渇水情報連絡会 臨時会開催−鳴瀬川水系吉田川 河川流量低下傾向−(PDF:89KB)
2023年8月3日【記者発表】山形河川国道事務所 最上川上流(置賜地域)緊急治水対策プロジェクトの進捗状況〜令和4年8月出水から1年〜(PDF:3937KB)
2023年8月3日【記者発表】東北地方整備局 東北初!特定都市河川指定!「確認書調印式」及び「流域水害対策協議会発足会」を開催(PDF:1257KB)
2023年8月3日【記者発表】東北地方整備局 令和5年度 第1回「東北地方整備局 事業評価監視委員会」を開催(PDF:527KB)
2023年8月3日【記者発表】岩木川ダム統合管理事務所 「伐採木・流木」を薪などに活用しませんか?〜浅瀬石川ダム貯水池周辺で伐採した支障木・流木を無償提供します〜(PDF:1050KB)
2023年8月3日【記者発表】磐城国道事務所 特殊車両の指導・取締り結果について(PDF:121KB)
2023年8月3日【記者発表】磐城国道事務所 国道の駐車帯(パーキング)他の清掃美化作業を行います〜8月10日(木)国道6号いわき市平菅波、久之浜町、平中山、平荒田目〜(PDF:1279KB)
2023年8月2日【記者発表】岩手河川国道事務所 道路愛護団体への感謝状贈呈式を開催(PDF:90KB)
2023年8月2日【記者発表】仙台河川国道事務所 宮城県内の交通渋滞の緩和・解消を目指して〜県内の渋滞対策の取り組みについて意見交換〜(PDF:140KB)
2023年8月2日【記者発表】北上川ダム統合管理事務所 〜 夏休みに四十四田ダムを学びませんか 〜 ダムバックヤードツアー・ダムのおしごと体験を開催(PDF:2402KB)
2023年8月1日【記者発表】山形河川国道事務所 最上川で、”学ぶ””体験する””理解する”!「かわとぴあ2023in ながい」を開催します(PDF:477KB)