過去の記者発表・新着情報

2019年12月の記者発表・新着情報

過去の記者発表・新着はこちら

2019年12月26日【記者発表】北上川下流河川事務所 令和元年台風第19 号による水害を踏まえた「吉田川・新たな水害に強いまちづくりプロジェクト【中間とりまとめ】」を公表します〜流域が一体となった、大規模氾濫時の被害の最小化を目指す〜(PDF:1004KB)
2019年12月26日【記者発表】福島河川国道事務所 令和元年台風第19号による阿武隈川の水害を踏まえた「阿武隈川緊急治水対策プロジェクト【中間とりまとめ】」を公表します(PDF:3569KB)
2019年12月26日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について(PDF:103KB)
2019年12月26日【記者発表】仙台河川国道事務所 一般国道48号 仙台西道路 国道の交通を迂回路(仮橋)に切り替えます 〜橋梁の老朽化対策工事〜(PDF:465KB)
2019年12月25日【記者発表】東北地方整備局 令和元年度「i-Construction大賞」受賞者が決定(PDF:4835KB)
2019年12月25日【記者発表】東北地方整備局 大雪時の円滑な道路交通の確保に向けて〜年末年始における雪道走行にご注意して下さい〜(PDF:978KB)
2019年12月24日【記者発表】仙台河川国道事務所 本吉跨道橋(仮称)の仮設足場撤去工事のため、三陸沿岸道路の夜間全面通行止め及び国道45号の夜間一時通行止めを実施します(PDF:1837KB)
2019年12月24日【記者発表】青森河川国道事務所 岩木川で悪質な不法投棄を発見〜河川敷に多量の石膏ボードが投棄される〜(PDF:382KB)
2019年12月23日【記者発表】北上川下流河川事務所 オリンピック聖火リレー石巻市内特殊区間 環境整備のため係留船の移動を促す周知活動実施(PDF:394KB)
2019年12月20日【記者発表】東北地方整備局 令和元年度 災害対策等緊急事業推進費の配分について〜令和元年10月の台風第19号により被害を受けた河川の再度災害防止へ〜(PDF:686KB)
2019年12月20日【記者発表】山形河川国道事務所 最上川高畠町糠野目地区の治水対策に着手〜災害対策等緊急事業推進費により最上川の治水対策を推進〜 (PDF:1207KB)
2019年12月20日【記者発表】東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について(PDF:89KB)
2019年12月20日【記者発表】東北地方整備局 令和2年度 発注者支援業務等に係る発注の見通しの公表について(PDF:363KB)
2019年12月20日【記者発表】東北地方整備局 入札監視委員会の審議概要について(第一部会再苦情処理会議)(PDF:201KB)
2019年12月20日【記者発表】青森河川国道事務所 冬の津軽自動車道の今をお知らせ!!〜メール配信サービス開始〜(PDF:791KB)
2019年12月19日【記者発表】月山ダム管理所 月山ダムカレンダーを作成しました 〜四季折々の風情が楽しめる写真カレンダー〜(PDF:250KB)
2019年12月19日【記者発表】磐城国道事務所 「国道289号」(福島県いわき市田人町内)12月20日から緊急自動車等の通行が可能になります(PDF:843KB)
2019年12月19日【記者発表】南三陸国道事務所 「安全管理優良工事表彰」を行います〜事故防止に向け安全活動に積極的な取り組みを行った工事を表彰〜(PDF:430KB)
2019年12月18日【記者発表】東北地方整備局 建設業者に対する監督処分について(PDF:107KB)
2019年12月18日【記者発表】岩手河川国道事務所 「川をきれいにする」児童図画コンクール表彰式開催(PDF:4174KB)
2019年12月18日【記者発表】三春ダム管理所 "クリスマスカラー"で三春ダムをライトアップします!(PDF:374KB)
2019年12月18日【記者発表】仙台河川国道事務所 宮城サイクルツーリズム推進協議会」を開催します!〜(仮)震災復興・伝承みやぎルートが決定〜(PDF:122KB)
2019年12月17日【記者発表】東北地方整備局 「ガイド東北」スタンプラリーコースを追加しました!!(PDF:297KB)
2019年12月17日【記者発表】岩手河川国道事務所 個人情報漏洩のおそれを生じさせた案件についてのお詫びとお知らせ(PDF:64KB)
2019年12月17日【記者発表】仙台河川国道事務所 旧笊川に関する説明会の会場変更のお知らせ(PDF:63KB)
2019年12月17日【記者発表】東北地方整備局 令和2年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の再公募を行います!〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜(PDF:530KB)
2019年12月16日【記者発表】岩木川ダム統合管理事務所 津軽ダム 真冬の特別見学会"を開催します! 〜 ダム堤体内の階段 約500段 を歩いて健康増進! 〜(PDF:919KB)
2019年12月16日【記者発表】北上川下流河川事務所 来年5月開催の水防演習に向けた実行委員会 設立 令和2年度 北上川下流及び江合川・鳴瀬川総合水防演習 準備本格化(PDF:1939KB)
2019年12月16日【記者発表】東北地方整備局 「令和元年度第2回東北地方整備局事業評価監視委員会」を開催します〜12月18日(水):東北地方整備局(仙台合同庁舎B棟)〜(PDF:837KB)
2019年12月13日【記者発表】福島河川国道事務所 12月18日に「大雪時の交通確保対応訓練」を実施します 〜伊達市と災害時の相互応援協定に基づき、テレビ会議を実施〜(PDF:121KB)
2019年12月13日【記者発表】福島河川国道事務所 「東北中央自動車道」&「相馬福島道路」路面情報、通行止め情報などをメール配信 〜安全な走行にご活用ください〜(PDF:834KB)
2019年12月13日【記者発表】福島河川国道事務所 E13 相馬福島道路 夜間通行止めを行います(PDF:300KB)
2019年12月13日【記者発表】東北地方整備局 「東北圏広域地方計画」〜震災復興から自立的発展へ〜3年目の推進状況を取りまとめました(PDF:2498KB)
2019年12月13日【記者発表】三陸国道事務所 一般国道106 号(宮古市腹帯地内)の夜間全面通行止めのお知らせ(PDF:2750KB)
2019年12月13日【記者発表】磐城国道事務所 [E13]相馬福島道路 夜間通行止めを行います(PDF:294KB)
2019年12月13日【記者発表】福島河川国道事務所 地域と共に交通安全対策の検討を始めます 〜第1回 鳥谷野地区交通安全対策検討会 開催について〜(PDF:394KB)
2019年12月13日【記者発表】北上川ダム統合管理事務所 【湯田ダム】ジャパンツーリズムアワード入賞・記念パネル展示を開催  〜西和賀の観光と連携しながら湯田ダムと錦秋湖周辺の魅力を紹介します〜(PDF:752KB)
2019年12月12日【記者発表】湯沢河川国道事務所 洪水からの「逃げ遅れゼロ」 実現に向けた避難確保計画作成講習会の開催 〜避難確保計画の作成を後押しし、主体的な避難行動を促進〜 (PDF:146KB)
2019年12月12日【記者発表】山形河川国道事務所 一般国道47号高屋道路(仮)高屋トンネルの対策方針が決定 (PDF:1771KB)
2019年12月12日【記者発表】山形河川国道事務所 国道13号南陽登坂車線一部供用について〜米沢側0.48kmについて供用します。〜 (PDF:798KB)
2019年12月11日【記者発表】新庄河川事務所 『SABOカ−ド』のリ−フレットを作成しました。 〜 配付場所と入手方法を "わかりやすく紹介 " 〜(PDF:1446KB)
2019年12月11日【記者発表】北上川下流河川事務所 北上川・鳴瀬川水系の河川公園の点検結果「川の通信簿」を公表します (PDF:2589KB)
2019年12月11日【記者発表】北上川ダム統合管理事務所 北上川五大ダムのカレンダーを作成  〜2020年もダムに来てほしい!年間イベントを写真で紹介〜(PDF:144KB)
2019年12月11日【記者発表】東北地方整備局 台風19号により被災した「国道289号」の関係機関による災害復旧方針が決まりました。(PDF:700KB)
2019年12月11日【記者発表】東北地方整備局 「国道349号(宮城県丸森町耕野〜舘矢間)が12月13日から通行可能になります〜12月12日、応急復旧状況の現地説明会を開催〜(PDF:1239KB)
2019年12月11日【記者発表】仙台河川国道事務所 旧笊川に関する説明会のお知らせ(PDF:60KB)
2019年12月11日【記者発表】岩手河川国道事務所 銅谷川における浸水被害調査結果について(PDF:1086KB)
2019年12月10日【記者発表】北上川下流河川事務所 善川遊水地築堤工事に着手します(PDF:808KB)
2019年12月9日【記者発表】郡山国道事務所 〜交通事故の削減及び冬期間の交通の円滑化を図ります〜 国道49号西会津町宝坂地区付加車線が完成(PDF:566KB)
2019年12月9日【記者発表】山形河川国道事務所 逃げ遅れ0を目指して〔ワールドカフェの開催〕(PDF:857KB)
2019年12月9日【記者発表】東北地方整備局 日本風景街道「東北風景街道協議会」を開催します〜優れた活動を行った団体を表彰します〜(PDF:122KB)
2019年12月9日【記者発表】北上川下流河川事務所 令和元年台風第19号による大規模浸水被害対策分科会第1回分科会の開催について(PDF:279KB)
2019年12月6日【記者発表】新庄河川事務所 舟形町堀内地区、瀬脇地区、実栗屋地区で「まるごとまちごとハザードマップ」の作成ワーキングを開催 〜住民主体によるソフト対策で地域の安全・安心を守る〜(PDF:66KB)
2019年12月6日【記者発表】新庄河川事務所 尾花沢市毒沢地区で「まるごとまちごとハザードマップ」の作成ワーキングを開催 〜住民主体によるソフト対策で地域の安全・安心を守る〜 (PDF:63KB)
2019年12月6日【記者発表】福島河川国道事務所 「阿武隈川上流児童図画コンクール」の表彰式を行います 〜図画部門、ポスター部門 計34点の入賞作品決定〜(PDF:3453KB)
2019年12月6日【記者発表】新庄河川事務所 尾花沢市毒沢地区で「まるごとまちごとハザードマップ」の作成ワーキングを開催〜住民主体によるソフト対策で地域の安全・安心を守る〜(PDF:62KB)
2019年12月6日【記者発表】新庄河川事務所 舟形町堀内地区、瀬脇地区、実栗屋地区で「まるごとまちごとハザードマップ」の作成ワーキングを開催〜住民主体によるソフト対策で地域の安全・安心を守る〜(PDF:65KB)
2019年12月6日【記者発表】酒田河川国道事務所 日本海沿岸東北自動車道(酒田みなと〜遊佐)事業地内でのクロマツ植樹活動(学習林活動)についてのお知らせ(PDF:444KB)
2019年12月6日【記者発表】三陸国道事務所 冬タイヤの装着率【12月5日時点】96.1%(PDF:121KB)
2019年12月6日【記者発表】岩手河川国道事務所 北上川の樹木を利用してみませんか? 〜樹木伐採者を募集します〜(PDF:1900KB)
2019年12月6日【記者発表】東北地方整備局 「気候変動を踏まえた砂防技術検討会」を設置〜12月9日に現地調査会を開催〜(PDF:575KB)
2019年12月5日【記者発表】岩手河川国道事務所 冬タイヤ装着率 100% 〜県内2箇所の「道の駅」で冬タイヤ装着率調査を実施〜 【調査日:令和元年12月4日】(PDF:440KB)
2019年12月5日【記者発表】湯沢河川国道事務所 雄物川流域市町村等の防災担当職員などを対象とした「マイ・タイムライン講習会」を開催します(PDF:81KB)
2019年12月5日【記者発表】盛岡営繕事務所 工事安全施工推進大会を開催します 優良企業(現場代理人)1名を表彰(PDF:83KB)
2019年12月4日【記者発表】仙台河川国道事務所 交通事故による通行止めのお知らせ(第1報・終報)(PDF:41KB)
2019年12月3日【記者発表】南三陸国道事務所 三陸道及び釜石道にて点検作業等に伴う夜間通行止めを行います(PDF:181KB)
2019年12月3日【記者発表】福島河川国道事務所 国道4号における冬タイヤの装着率は55% 〜管内4箇所で冬タイヤ装着率調査を実施〜(PDF:430KB)
2019年12月3日【記者発表】東北地方整備局 東北地方整備局で初 社会人経験者(技術系係長級)を選考採用〜12月17日(火)より受付開始〜(PDF:883KB)
2019年12月3日【記者発表】秋田河川国道事務所 国道13号・46号の「登坂車線」を閉鎖します〜冬期の道路を安全に走行していただくため〜(PDF:587KB)
2019年12月3日【記者発表】青森河川国道事務所 油流出防止に向け合同点検・チラシの発送〜岩木川水系水質汚濁対策連絡協議会・弘前地区消防事務組合〜(PDF:516KB)
2019年12月3日【記者発表】三陸国道事務所 冬タイヤの装着率【11月28日時点】80.9%(PDF:122KB)
2019年12月2日【記者発表】北上川下流河川事務所 第17回鳴瀬川水系河川整備学識者懇談会を開催します(PDF:299KB)
2019年12月2日【記者発表】東北地方整備局 社会資本整備審議会道路分科会第27回東北地方小委員会を開催(PDF:461KB)