2014年1月の記者発表・新着情報
2014年1月31日
【記者発表】
三陸国道事務所 三陸沿岸道路 尾肝要道路『開通』までのカウントダウンを開始 〜「開通カウントダウン看板」を除幕〜(PDF:1468KB)
2014年1月31日
【記者発表】
東北地方整備局 「鳴瀬川総合開発事業連絡調整会議」の開催について〜鳴瀬川総合開発事業の推進を図ります〜(PDF:249KB)
2014年1月31日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 秋田県南部豪雪 過去5ヶ年平均比積雪深1.7倍!〜雄物川河川敷の雪捨て場を増設します〜(PDF:877KB)
2014年1月30日
【記者発表】
三陸国道事務所 三陸沿岸道路 尾肝要道路が3月2日(日)に開通します 〜国道45号「最大の峠区間」が解消されます〜(PDF:1899KB)
2014年1月29日
【記者発表】
福島河川国道事務所 笹谷小学校の児童が火山について学習します! 〜吾妻山の火山に関する出前講座を行います〜(PDF:534KB)
2014年1月29日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 日本海東北自動車道 金浦IC〜仁賀保IC〜にかほ市両前寺間 開通から1年、救急搬送支援、広域物流ルートとして貢献(PDF:857KB)
2014年1月29日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 「河川水辺の国勢調査」冬季調査の調査速報 〜調査結果(速報版)〜(PDF:241KB)
2014年1月28日
【記者発表】
山形河川国道事務所 平成25年度「川をきれいにする児童図画」入賞者へ賞状伝達!(PDF:317KB)
2014年1月27日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 工事現場の『安全パトロール』を実施します − 平成26年1月28日(火)大曲地区(大仙・仙北)−(PDF:169KB)
2014年1月27日
【記者発表】
郡山国道事務所 外国人旅行者にもわかりやすい道路案内標識に向けて!〜国際交流協会に所属する外国人の方と現地視察・意見交換会を実施します!【会津若松】〜(PDF:1132KB)
2014年1月27日
【記者発表】
郡山国道事務所 国道121号 会津縦貫北道路の開通区間が伸びたことで病院へのアクセス性向上や会津地域の観光振興に貢献(PDF:431KB)
2014年1月24日
【記者発表】
東北地方整備局 東北学院大学と東北地方整備局が連携・協力に関する協定を締結〜防災、人材育成で連携強化〜(PDF:284KB)
2014年1月24日
【記者発表】
東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について(PDF:142KB)
2014年1月24日
【記者発表】
国営みちのく杜の湖畔公園事務所 『わらすこ雪まつり』開催します!(PDF:698KB)
2014年1月24日
【記者発表】
三陸国道事務所 第2回『嬉石松原のまちづくりと桜並木検討会』を開催します(PDF:119KB)
2014年1月23日
【記者発表】
福島河川国道事務所 福島市旭町地内で「電線共同溝」事業を整備中 〜災害に強く、都市の美観を保つ社会インフラ〜(PDF:419KB)
2014年1月23日
【記者発表】
郡山国道事務所 冬期立ち往生車両等への迅速な対応に向けスノーモビル安全運転技能講習会を開催します!(PDF:19KB)
2014年1月23日
【記者発表】
福島河川国道事務所 岡山小学校の児童が火山について学習します! 〜吾妻山をはじめとした、火山に関する出前講座を行います〜(PDF:513KB)
2014年1月22日
【記者発表】
山形河川国道事務所 東北中央自動車道(昭和〜金山、及位〜上院内、下院内〜雄勝こまち)の計画検討に関するアンケート調査を実施します。(PDF:3028KB)
2014年1月22日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 東北中央自動車道(昭和〜金山、及位〜上院内、下院内〜雄勝こまち)の計画検討に関するアンケート調査を実施します。(PDF:3027KB)
2014年1月22日
【記者発表】
福島河川国道事務所 福島市渡利地区の堤防(住宅地側)の空間線量率を半減 〜 表面線量率は全ての箇所で0.23μSv/h以下に低減 〜(PDF:999KB)
2014年1月22日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 「洪水時の避難計画に関する説明会」を開催します(PDF:510KB)
2014年1月21日
【記者発表】
郡山国道事務所 適切な災害対応のため、情報交換を素早く〜西会津町と東北地方整備局が「リエゾン協定」を締結〜(PDF:33KB)
2014年1月21日
【記者発表】
福島河川国道事務所 福島県立図書館にて、福島を知る講座を開催します。〜明治の大プロジェクト「万世大路」〜(PDF:125KB)
2014年1月21日
【記者発表】
東北地方整備局 第3回宮城県における復興祈念公園基本構想検討調査有識者委員会を開催します(PDF:91KB)
2014年1月21日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 『第19回 庄内・社会基盤技術フォーラム』を開催します 〜「産・学・官」共同の技術フォーラム〜(PDF:178KB)
2014年1月20日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 馬淵川・岩木川水系の『河川協力団体』を募集します。 (PDF:259KB)
2014年1月20日
【記者発表】
青森河川国道事務所 馬淵川・岩木川水系の『河川協力団体』 を募集します。 (PDF:259KB)
2014年1月20日
【記者発表】
東北地方整備局 「東北地方整備局広報講演会」聴講者募集テーマ【広報と報道】1月29日(水)、ハーネル仙台にて(PDF:330KB)
2014年1月20日
【記者発表】
東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:145KB)
2014年1月20日
【記者発表】
福島河川国道事務所 「阿武隈川上流児童図画コンクール」入選作品の展示を行います 〜福島市.須賀川市.白河市.郡山市.三春町.二本松市.伊達市で展示〜(PDF:3254KB)
2014年1月20日
【記者発表】
高瀬川河川事務所 河川協力団体の募集(PDF:105KB)
2014年1月17日
【記者発表】
最上川ダム統合管理事務所 白川ダム・寒河江ダム・長井ダムの『河川協力団体』を募集します。(PDF:251KB)
2014年1月17日
【記者発表】
湯沢河川国道事務所 雄物川の『河川協力団体』を募集します。(PDF:283KB)
2014年1月17日
【記者発表】
玉川ダム管理所 玉川ダムの「河川協力団体」を募集します。(PDF:268KB)
2014年1月16日
【記者発表】
新庄河川事務所 最上川中流の「河川協力団体」を募集します。(PDF:486KB)
2014年1月16日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 第16回津軽ダム猛禽類検討委員会 審議結果について(PDF:207KB)
2014年1月16日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 津軽ダム猛禽類検討委員会を開催 〜平成26年工事での配慮計画を審議〜(PDF:163KB)
2014年1月16日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 『大人の社会科見学』 冬の工事現場見学会を開催! −津軽ダム堤体内部(監査廊)をご案内します− (PDF:1511KB)
2014年1月16日
【記者発表】
三陸国道事務所 宮古市立田老第一中学校の1〜2年生61名が三陸沿岸道路の「田老第6トンネル工事」を見学します。(PDF:591KB)
2014年1月16日
【記者発表】
三陸国道事務所 田野畑小学校の児童による「尾肝要道路のトンネル内装板(タイル張り)」の体験学習開催のお知らせ(PDF:543KB)
2014年1月16日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 【交通量速報】一般国道46号盛岡西バイパスが全線開通して 周辺道路の交通量が約2割減少し盛岡西バイパスへ転換(PDF:522KB)
2014年1月16日
【記者発表】
東北地方整備局 第3回岩手県における復興祈念公園基本構想検討調査有識者委員会を開催します(PDF:91KB)
2014年1月16日
【記者発表】
北上川下流河川事務所 『河川協力団体』を募集します。(PDF:614KB)
2014年1月15日
【記者発表】
山形河川国道事務所 最上川の『河川協力団体』を募集します(PDF:271KB)
2014年1月15日
【記者発表】
東北地方整備局 平成25年度「手づくり郷土賞」に「商店街「みち広場」の整備と運営による賑わいづくり 〜デイバザール、ナイトバザール、夢やたい」の地域活動が選定されました(PDF:779KB)
2014年1月15日
【記者発表】
北上川下流河川事務所 復興まちづくりと連携した水辺空間のデザインを考える 第2回ワークショップを開催(PDF:857KB)
2014年1月15日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 仙台北部道路全線・富谷ICが開通して〜開通直後、年末年始の交通利用状況に関する速報〜(PDF:636KB)
2014年1月15日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 最上川下流及び赤川の『河川協力団体』を募集します (PDF:243KB)
2014年1月15日
【記者発表】
酒田河川国道事務所 『河川協力団体の募集に向けて』事前説明会を開催します (PDF:602KB)
2014年1月14日
【記者発表】
北上川ダム統合管理事務所 北上川上流地域の『河川協力団体』を募集します。(PDF:415KB)
2014年1月14日
【記者発表】
能代河川国道事務所 米代川の『河川協力団体』を募集します(PDF:377KB)
2014年1月14日
【記者発表】
東北地方整備局 有資格業者に対する指名停止措置について (PDF:144KB)
2014年1月14日
【記者発表】
青森河川国道事務所 「第2回 岩木山火山噴火緊急減災対策砂防計画検討委員会」を開催します(PDF:79KB)
2014年1月14日
【記者発表】
岩手河川国道事務所 北上川上流地域の「河川協力団体」を募集します。(PDF:415KB)
2014年1月14日
【記者発表】
能代河川国道事務所 日沿道(大館北〜小坂)が開通して1ヶ月〜県北地域の安全な輸送路として利用されています〜(PDF:1105KB)
2014年1月14日
【記者発表】
胆沢ダム工事事務所 東北地方ダム管理フォローアップ委員会(PDF:141KB)
2014年1月10日
【記者発表】
福島河川国道事務所 一般国道4号松川橋の夜間片側通行規制を実施 〜追突事故を削減するための右折レーン増設工事〜(PDF:385KB)
2014年1月10日
【記者発表】
福島河川国道事務所 河川管理のパートナーとなる『河川協力団体』を募集します 〜河川法改正で制度が開始説明会を開催します〜(PDF:755KB)
2014年1月10日
【記者発表】
秋田河川国道事務所 雄物川・子吉川の『河川協力団体』を募集します。(PDF:1250KB)
2014年1月9日
【記者発表】
仙台河川国道事務所 阿武隈川水系(宮城県内)・名取川水系の「河川協力団体」を募集します。(PDF:276KB)
2014年1月8日
【記者発表】
津軽ダム工事事務所 1/10(金)西目屋村を皮切りに岩木川流域8市町村で 『津軽ダム・リレーパネル展』を開催! −スタートセレモニーは1/10西目屋村中央公民館にて− (PDF:926KB)
2014年1月8日
【記者発表】
三陸国道事務所 釜石市嬉石松原地区 区画整理事業の着手に向け始動 〜国道45号、国道283号の迂回路工事が先行着手〜(PDF:2360KB)
2014年1月7日
【記者発表】
東北地方整備局 入札監視委員会第二部会第3回定例会議(12月17日)の審議概要について〜抽出案件6件を審議、意見の具申・勧告はなし〜(PDF:201KB)
2014年1月7日
【記者発表】
東北技術事務所 災害対策用機械の操作講習会を開催します 〜遠隔操作式バックホウの民間オペレータの育成〜(PDF:1234KB)
2014年1月6日
【記者発表】
青森河川国道事務所 平成25年度「青森ブロック総合評価委員会」を開催(PDF:123KB)
↑このページの先頭へもどる