寒河江ダム見学情報(山形県立新庄神室産業高等学校)
令和7年6月12日(木) 山形県立新庄神室産業高等学校 17名 引率2名
山形県立新庄神室産業高等学校 環境デザイン科1年生の皆さんが、寒河江ダムの見学にお越しくださいました。
月山湖大噴水を眺望した後に、ダム堤体下流へ移動し、ダムの概要について説明を行いました。そして、堤体内部の見学がスタート。将来の専門分野選択の参考になるよう、洪水吐ゲートのほか、監査廊やオリフィスゲート室なども見学していただきました。
通常は入ることのできないオリフィスゲート室では、実際の放流の様子を間近で確認でき、生徒の皆さんからは「すご~い!」と驚きの声が上がるなど、楽しそうに見学している姿が印象的でした。
大噴水眺望 | ダムの概要説明 |
監査廊見学 | 放流状況確認 |
ゲートハウス内 | オリフィスゲート室へ |
オリフィスゲート室見学 | 生徒よりお礼の挨拶 |
記念撮影
見学中は、多くの感想や質問もいただき、ダムについて深く学んでいただくいい機会となりました。
山形県立新庄神室産業高等学校の皆さん、本日はお越しいただきありがとうございました!またぜひ、寒河江ダムへ見学に来てくださいね(^^)