※平成30年度入選作品が表示されない場合は、「表示⇒最新の情報に更新」を押して下さい。
◆講評(北上川水系 図画部門 特選) 【作者】石巻市立 和渕小学校 5年 及川 彩羽 難しい構図の絵に挑戦しました。木の幹の太さや葉の色の付け方で遠近を表現しています。 水彩絵の具の特性をさらに生かしながら細かく色づけできると、さらに分かりやすく、すばらしい絵になると思われます。 審査員:登米市立石越小学校長 千葉 整 先生より |
![]() |
【北上川水系】 登米市立南方小学校 5年 髙橋 潤悟 |
【北上川水系】 登米市立登米小学校 2年 鈴木 ももか |
【北上川水系】 栗原市立志波姫小学校 6年 小野寺 泉 |
【北上川水系】 石巻市立鹿又小学校 1年 平塚 朝大 |
【北上川水系】 栗原市立築館小学校 4年 関村 菜々子 |
【北上川水系】 栗原市立鶯沢小学校 3年 加藤 瑠惟 |
【北上川水系】 石巻市立中津山第二小学校 3年 阿部 薫心 |
【北上川水系】 石巻市立稲井小学校 2年 尾嵜 こう |
【北上川水系】 登米市立南方小学校 5年 青沼 大雅 |
【北上川水系】 栗原市立栗駒小学校 4年 菅原 隆平 |
◆講評(北上川水系 ポスター部門 特選) 【作者】栗原市立 金成小学校 4年 高坂 彩巴 これまでになかった構図が新鮮です。魚も細部まで仕上げられています。また線の太さを工夫することで表現しようとすることが明確化されている点もよいと思います。 何より全体的にていねいできれいな作品です。 審査員:登米市立石越小学校長 千葉 整 先生より |
![]() |
【北上川水系】 石巻市立釜小学校 5年 星 花凛 |
【北上川水系】 登米市立浅水小学校 2年 小野寺 茉柚 |
【北上川水系】 登米市立佐沼小学校 6年 千葉 夢月 |
【北上川水系】 栗原市立志波姫小学校 1年 中嶋 心琉 |
【北上川水系】 石巻市立開北小学校 3年 福田 耕心 |
【北上川水系】 石巻市立稲井小学校 5年 木村 洸月 |
【北上川水系】 石巻市立稲井小学校 3年 水越 実希 |
【北上川水系】 登米市立米山東小学校 2年 嶋 佳子 |
【北上川水系】 登米市立米山東小学校 6年 佐々木 海知 |
【北上川水系】 登米市立横山小学校 3年 熊谷 茉里乃 |
【北上川水系】 登米市立佐沼小学校 1年 髙橋 紫音 |
【北上川水系】 登米市立佐沼小学校 4年 髙橋 柚乃 |
【北上川水系】 石巻市立桃生小学校 4年 三浦 愛海 |
【北上川水系】 石巻市立北上小学校 6年 山内 愛爽 |
【北上川水系】 石巻市立釜小学校 4年 中野 大知 |
【北上川水系】 登米市立米山東小学校 2年 山内 元陽 |
【北上川水系】 登米市立米山東小学校 3年 泉田 紗希 |
【北上川水系】 登米市立米山東小学校 5年 櫻田 美咲 |
【北上川水系】 登米市立新田小学校 6年 千葉 結華 |
【北上川水系】 登米市立登米小学校 5年 鈴木 穂花 |
【北上川水系】 登米市立佐沼小学校 5年 佐藤 ほかげ |
【北上川水系】 登米市立佐沼小学校 6年 千葉 咲依 |
【北上川水系】 栗原市立一迫小学校 4年 千葉 れあ |
【北上川水系】 栗原市立鶯沢小学校 6年 後藤 梨花 |