北上川学習交流館「あいぽーと」
 
サイトマップ
文字の拡大
トップページ
施設案内
展示情報
北上川情報
リンク集
北上川マメ知識 北上川周辺の気候
春 展勝地の桜並木(北上市) 北上川に白鳥が飛来(盛岡市)
春 展勝地の桜並木(北上市) 春 冬 北上川に白鳥が飛来(盛岡市)
夏 北上川ゴムボート川下り(盛岡市) 夏 秋 秋 紅葉の錦秋湖(湯田町)
夏 北上川ゴムボート川下り(盛岡市) 秋 紅葉の錦秋湖(湯田町)
流域の気象

 北上川の流域は、南北に長い長方形の形をしており、東側に北上山地、西側に奥羽山脈が南北にのびて、その中心を北上川が流れています。
 この地形の特徴から、奥羽山脈の山沿いの気候は、冬は雪の多い日本海式気候、夏は内陸的な気候となります。また東側の北上山地は気温が低く、涼しい高原的気候です。北上川沿いの内陸地帯は、一日の気温の差が激しい内陸性気候となり、宮城県側の下流地域は海洋性の気候で、夏涼しく冬は暖かいのが特徴です。

 

 展勝地の桜並木(北上市)

 北上川ゴムボート川下り(盛岡市)

 紅葉の錦秋湖(西和賀町)

 北上川に白鳥が飛来(盛岡市)

由利本荘(秋田県)-釜石間の横断断面と年間降水量(S46-H12)
本荘(秋田県)-釜石間の横断断面と年間降水量(S46-H12)

 年間の降水量は北上川流域平均で、1,500o程度で、全国的にみると少ない地域です。季節的には7〜9月に雨が多く、大きな洪水はほとんどこの時期の降雨によります。地域的には、内陸性や海洋性の気候を示す平地、および北上高地で1,000〜1,300o、日本海側の気候を示す奥羽山脈の山間部で1,500〜2,000o以上と、標高の高低や東西の位置により降水量に差があります。西側の山岳地帯は冬季降雪量が多く、流域の水田地帯を豊かに潤すとともに、北上川の安定した流況のもとになっています。

北上川学習交流館「あいぽーと」
〒029-0131  岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬155-81
TEL:0191(26)0077  FAX:0191(26)0078
北上川周辺の地形・地質 北上川ってこんな川 北上川ってこんな川 北上川周辺の地形・地質