浜通り図書館

さんすうの部屋
こくごの部屋
りかの部屋
しゃかいの部屋
みちづくりの部屋
思い出の部屋
リクエストBOX

 

 


 りかの部屋

コハマギク(キク科)


主な生息地

主な生息地
新地町
南相馬市鹿島区
相馬市鵜ノ尾岬
富岡町
広野町
いわき市久之浜町
コハマギク(キク科)

9月から12月にかけて白花を咲かせます。一見、ハマギクとそっくりに見えるが、大きさが全然違い、ハマギクと同様に丈夫で栽培し易い。主に海岸岩地に生息しています。

前のページに戻る ページ上部へ