浜通り図書館

さんすうの部屋
こくごの部屋
りかの部屋
しゃかいの部屋
みちづくりの部屋
思い出の部屋
リクエストBOX

 

 


 りかの部屋

クリ(ブナ科)


主な生息地

主な生息地
南相馬市鹿島区
いわき市赤井岳、矢大臣山、芝山
クリ(ブナ科)

6月から7月にかけて、黄色い雄しべをつけた細長い花序を樹冠に満載します。その後、実は褐色で青いいがでおおわれ、熟すると割れ、中の実が弾けます。高さは、15〜20メートルになり、種子は食用、材は枕木や建材に、樹皮・いがは染料に用いられます。

前のページに戻る ページ上部へ