記者発表資料 |
平成23年4月28日 |
津軽ダム工事事務所 |
津軽ダム工事で伐採した木を無償提供します 〜 5月9日(月)から受付・提供開始 〜 |
津軽ダム工事事務所では、工事の支障となるため伐採した木を有効に活用するため、地域の皆様に無償で提供いたします。提供木は十分確保しておりますが、なくなり次第終了となりますので、事前の確認をお勧めします。 |
【申込方法】 ・ 下記申込場所にて配付する申込用紙に必要事項を記入の上提出し、許可を受けてください。 申込受付 期間・時間 平成23年5月9日(月)〜 平成23年5月22日(日) 午前9時〜午後4時 ※ 土・日も受付します。 提供期間 上記に同じ ※注(運搬当日の受付で当日のみの提供となります) 提供場所 西目屋村川原平周辺 (詳細は許可書交付時に説明) 受け取り手順 @ 「申込用紙」に記入し提出(FAX不可) A 「許可書」の受け取り ※ 許可書は1日限り有効ですので、運搬が1日で終わらない場合は、再度申込が必要となります。 B 提供場所から伐採木を運搬 ※ 伐採木運搬の際は「許可書」を車の目立つ場所(ダッシュボードの上など)に置いてください。 車への積み込み作業は当所が行います。 提供する木について ・長さ1.5m程度に切断した直径5〜20cm程度の木です。 留意事項 ・申請時の本人確認のため免許証をご持参ください。 ・営利目的での利用や第三者への譲渡は禁止します。 ・積み込む木を選ぶことはできません。 ・申請時の個人情報は受付以外の目的には使用しません。 ・運搬等に伴う事故については一切責任を負いません。 申込場所(案内図参照) ![]() ◎ 津軽ダム工事事務所 中津軽郡西目屋村田代字神田57 TEL 0172-85-3005 ◎ 監督員詰所 中津軽郡西目屋村居森平字寒沢21 TEL 0172-85-3032 |
<<発表記者会:この資料は、弘前市記者会加盟各社に配布しております。>> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 津軽ダム工事事務所 〒036-1411 中津軽郡西目屋村大字田代字神田57 TEL 0172-85-3005(代表) FAX 0172-85-3016 工事課長 腰山 武治(こしやま たけじ) (内線371) 広報担当 三澤 暁 (みさわ さとる) (内線407) |