記者発表資料 |
平成21年7月30日 |
磐城国道事務所 |
国道6号 勿来町関田〜四沢地区 交通事故防止に向けた合同点検実施のお知らせ |
国道6号勿来町関田〜四沢地区は、車道幅員および歩道幅員が狭く沿道からの出入りも多いことから、交通事故の多発区間となっています。 より安全で快適な道路空間の整備を進めるため、地元自治会、民間交番「関の子広場」、交通安全協会、いわき市、福島県警、国土交通省の関係者で、『合同点検』および『事故防止対策等についての意見交換』を実施し、今後の交通安全対策に反映させます。 |
国道6号勿来町関田〜四沢地区においては、JR勿来駅を中心に市街地が形成されており、車道幅員が6.5m、歩道幅員が1〜1.5mと狭く沿道からの出入りも多いことから、交通事故の多発区間(交差点手前の単路部での追突事故)となっています。 また、従来から地元の事故防止意識が高く、6月12日に地元中学生ら約50人が参加して、関田地下歩道の安全で快適な通行のため塗装塗り替えを行った際にも、関田〜四沢地区の事故防止対策を要望されました。 これを受け、より安全で快適な道路空間の整備を進めるため、今回、地元自治会、民間交番「関の子広場」、交通安全協会、いわき市、福島県警、国土交通省の関係者で、『合同点検』および『事故防止対策等についての意見交換』を実施し、今後の交通安全対策に反映させます。 ●実 施 日 : 平成21年8月5日(水) 13時30分〜16時 ※集合場所 勿来町関田公民館 ●点検区間 : 旧国道289号交差点から四沢交差点間の900m ●意見交換 : 勿来町関田公民館 15時〜16時 ●参加予定者 : 地元自治会(関田・四沢)民間交番「関の子広場」、交通安全協会、 いわき市勿来支所、福島県いわき南警察署、磐城国道事務所 (約30名) ※発表記者会等:いわき記者会、いわき記者クラブ、いわき市広報広聴課、 福島建設工業新聞 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 磐城国道事務所 TEL 0246-23-2211(代表) TEL 0246-28-0644(平維持出張所) 副所長 奥山 英治(内線 205) 平維持出張所長 宍戸 英雄(内線 61-21) |