記者発表資料 |
平成21年7月29日 |
磐城国道事務所 |
6月18日発生の死亡事故による、 国道49号 緊急交通事故対策完了のお知らせ |
6月18日に発生した、国道49号いわき市三和町合戸地内での死亡事故を受け、福島県いわき中央警察署との現地合同点検において決定した、緊急交通事故対策の全てが、7月28日に完了しましたのでお知らせします。 |
●対策内容 : I.速度抑制(「速度落とせ」等)のための路面標示の設置(6箇所) II.線形誘導のためのガードレールに高輝度反射テープの貼り付け (2箇所、計260m) III.カーブ手前での振動による注意喚起のための段差舗装(3箇所) IV.線形誘導のための高輝度反射板(くの字)の設置(15基) V.中央線逸脱時に振動や音で警告するための路面の改良(3箇所、計414m) (別添の事故対策図を参照) ●実施場所 : 国道49号 いわき市三和町合戸字入藪地内 (いわき水石トンネルからいわき側に約900m付近) ●これまでの経緯:1、6月18日 死亡事故発生 2、6月22日 いわき中央警察署との現地合同点検の実施、 緊急交通事故対策内容の検討 3、6月26日 緊急交通事故対策工事開始 4、7月28日 緊急交通事故対策工事完了 別添資料 ![]() ※発表記者会等:いわき記者会、いわき記者クラブ、いわき市広報広聴課、福島建設工業新聞 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 磐城国道事務所 TEL 0246-23-2211(代表) TEL 0246-28-0644(平維持出張所) 副所長 奥山 英治(内線 205) 平維持出張所長 宍戸 英雄(内線 61-21) |