記者発表資料 |
平成21年7月9日 |
岩手河川国道事務所 |
「工事事故ゼロを目指して」 安全優良工事3件、安全標語6点を表彰 岩手河川国道事務所事故防止対策委員会総会において |
岩手河川国道事務所では、工事の施工に伴う事故発生の未然防止、従事者の安全衛生環境向上のための自主的活動の促進などを図ることを目的として、管内工事請負会社等を会員とする「岩手河川国道事務所事故防止対策委員会」を組織しております。 平成21年度総会の開催にあたり、平成20年度に完成した工事の中から「安全優良工事」として現場代理人を3名並びに平成21年度工事の安全意識の高揚と事故防止を図る「安全標語」として、請負業者等より応募のあった中から優秀作品6点の表彰を行います。 |
【平成21年度総会概要】 1.日 時 平成21年7月13日(月)14時00分から 2.場 所 「サンセール盛岡」 1階大ホール 盛岡市志家町1−10 3.進行予定 開会 14:00〜 会長(岩手河川国道事務所長)あいさつ 安全優良工事表彰 安全標語表彰 議事 平成20度事業報告 各地区活動報告 平成21年度事業計画(案) その他 安全に関する講話(講師:岩手労働局) 体験発表(安全優良工事表彰受賞者) 閉会 16:30 4.被表彰者 ・『安全優良工事』表彰受賞者 (工事名) 平泉地区交差点工事 (請負会社名) (株)佐々木組 (現場代理人) 小岩 見穂 (工事名) 水沢国道維持工事 (請負会社名) (株)浅間建設 (現場代理人) 菊地 巌 (工事名) 二戸地区舗装修繕工事 (請負会社名) (株)丹野組 (現場代理人) 荒谷 幸男 ・『安全標語』表彰受賞者 (標語) 『慣れた作業 気付いて伝えて 災害防止』 (会社名・氏名) (株)加藤重機 藤原 勝 (標語) 『安全は 全てにおいて 最優先』 (会社名・氏名) (株)平野組 鈴木 肇 (標語) 『緩めません 心のあご紐 帰宅まで』 (会社名・氏名) 成和建設(株) 菊地 一利 (標語) 『油断と慢心 あなたに起きる ヒューマンエラー』 (会社名・氏名) 宇部建設(株) 稲辺 弘 (標語) 『まあいいか 悪魔のささやき 事故の元』 (会社名・氏名) (株)舞石組 佐々木 優幸 (標語) 『安全は「今から」「ここから」「私から」』 (会社名・氏名) 北日本機械(株) 佐藤 義昭 <発表記者会:岩手県政記者クラブ> |
問い合わせ先 |
国土交通省 岩手河川国道事務所 盛岡市上田四丁目2−2 TEL 019−624−3179 工事品質管理官 横山 真幸 (内線302) |