記者発表資料 |
平成21年6月25日 |
仙台河川国道事務所 |
国道48号錦ヶ丘入口交差点で整備中の歩道橋の 名前が「愛子(あやし)歩道橋」に決定しました |
4月に開校した「愛子小学校」の通学児童の皆様が、安全に通学出来るように国道48号を横断する歩道橋の工事を進めており、8月上旬に完成します。 「愛子(あやし)歩道橋」は、地域の皆様に親しまれる名前を付けていただきたく、一般公募を行い、決定しました。 |
○愛子(あやし)歩道橋に名前が決定 6月24日(水)に宮城総合支所会議室において名前選考会を開催し、「子供の応募の最も多かった」ことから「愛子歩道橋」に決定いたしました。 また、天文台や星空に関係した名前もあり、愛子小学校の校章が星形であることから、橋名板には星マーク(☆)を設置してはどうか。との意見も出されました。 決定した歩道橋名については、愛子小学校児童に橋名を書いていただき、その文字を元に橋名板を製作し、歩道橋に設置します。 ○8月上旬に完成予定 6月4日(金)に48号の夜間通行止めを行い、歩道用の橋の架設を行いました。現在、ロードヒーティング等の設置を行っており、8月上旬に完成することとなりました。 |
![]() |
![]() |
問い合わせ先 |
仙台河川国道事務所 仙台西国道維持出張所長 横山 修司 TEL:022-226-1493 |