記者発表資料 |
平成21年6月17日 |
仙台河川国道事務所 |
藤塚地区築堤検討会議を開催します |
平成19年度より国土交通省東北地方整備局では、名取川の藤塚地区において堤防工事を実施して参りましたが、昨年12月に、堤防敷地の一部が昭和40年代の家庭系ごみ等の埋立地跡地であり、地下に埋設物があることが判明しました。判明後、仙台市では環境調査等を実施してきたところでありますが、この度、藤塚地区堤防工事について、学識経験者のご意見を伺うために、国と仙台市が共同で「藤塚地区築堤検討会議」を下記のとおり開催することとしましたので、お知らせします。 |
記 1 日 時 平成21年6月19日(金)14時〜16時 2 場 所 仙台市青葉区役所4階第1会議室 3 内 容 試験盛土の施工方法について 環境モニタリング調査について 今後のスケジュールについて 4 出席予定者 別紙のとおり ![]() <記者発表先> 宮城県政記者会、東北電力記者クラブ、東北専門記者会、仙台市政記者クラブ |
問い合わせ先 |
築堤事業について 国土交通省 東北地方整備局 仙台河川国道事務所 副所長(河川) 本多吉美(内線204) 工務第一課長 高梨浩志(内線311) 建設監督官 三浦義昭(内線501) :022-248-4131(代表) 仙台市太白区郡山5-6-6 埋立地跡地について 仙台市 建設局 百年の杜推進部 公園課 公園課長 宮城重通 公園課主幹 佐々木亮 :022-214-8393(直通) 仙台市青葉区国分町3-7-1 |