記者発表資料 |
平成20年11月4日 |
長井ダム工事事務所 |
長井ダム完成へ向け「二次転流」を行いました。 |
長井ダムは置賜野川に建設中の多目的ダムです。 長井ダムでは、ダム本体工事を行うにあたり、建設現場に川があると工事が出来ないので、山側のトンネルに水を迂回させて工事を行ってきました。(一次転流) 本年度まで長井ダムの工事は順調に進み、平成20年10月29日、山側のトンネルをふさぎ、野川が元の流れに戻りました。(二次転流) 二次転流を行ったことにより、長井ダムの上流には、小さな「ながい百秋湖」が姿を現しました。 一次転流(平成12年3月)から8年7ヶ月、平成22年度完成に向け、事業は確実に進んでいます。 |
※長井ダム建設状況の取材をされたい方は、担当までご連絡下さい。 担当:長井ダム工事事務所 調査・品質確保課 澤井・倉金 別紙:二次転流までの流れ ![]() 発表記者会:米沢記者倶楽部 |
![]() |
二次転流の作業を完了した長井ダム |
![]() |
ダム上流に小さな「ながい百秋湖」が出現 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 長井ダム工事事務所 山形県長井市館町北6番6号 TEL 0238-88-5181 技術担当副所長 本多 吉美(内線204) 調査・品質確保課長 中川 博樹(内線351) |