記者発表資料 |
平成20年5月27日 |
山形河川国道事務所 |
水防上、特に注意が必要な箇所を確認!! 〜本格的な出水期を前に、重要水防箇所を合同巡視します〜 |
毎年本格的な出水期を前に、洪水時において水防上特に注意を要する箇所【重要水防箇所】や水防活動時に使用する備蓄資材等を、水防団や消防署、各市町村、山形県、国土交通省等の関係機関で合同巡視を行っております。 これにより、洪水時の迅速かつ的確な水防活動の実施に資することとあわせ、水防に必要な情報交換や共通認識を図り出水に備えます。 |
山形河川国道事務所管内(最上川上流)における今年度の合同巡視は、以下の日程で各地区毎に行います。 1.長井地区 1)【白鷹町・長井市】(最上川) 日 時:平成20年5月29日(木) 9:00〜17:00 集合場所:白鷹町役場 西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833 ※行程(案)−1 ![]() 2.村山地区 1)【中山町・寒河江市・河北町・村山市・東根市】(最上川) 日 時:平成20年6月3日(火) 13:00〜17:00 集合場所:中山河川防災ステーション 東村山郡中山町大字長崎字中河原 ※行程(案)−2 ![]() 2)【山形市・山辺町】(須川) 日 時:平成20年6月4日(水) 9:00〜12:00 集合場所:中山河川防災ステーション 東村山郡中山町大字長崎字中河原 ※行程(案)−3 ![]() 3.南陽地区 1)【高畠町・米沢市】(最上川) 日 時:平成20年5月28日(水) 13:30〜17:00 集合場所:南陽出張所 南陽市三間通14 ※行程(案)−4 ![]() 2)【川西町・南陽市】(最上川) 日 時:平成20年5月29日(木) 13:30〜17:00 集合場所:南陽出張所 南陽市三間通14 ※行程(案)−5 ![]() <取材対応可能箇所(カメラ取材可能)> 須川三河尻地区(排水ポンプ車車庫):排水ポンプ車、特定区間、旧川跡 〜 馬見ヶ崎川成安地区(白川橋右岸):平成19年度被災箇所 日時:平成20年6月4日(水)10:15〜11:10(予定) ※取材に来られる際には、事前に山形河川国道事務所河川管理課長まで ご連絡ください。( 023−688−8942) ※取材対応可能箇所位置図 ![]() 【発表記者会】山形県政記者クラブ |
問い合わせ先 |
(総括) 山形河川国道事務所 河川管理課長 近岡 信一 023−688−8942(課直通) (長井地区の当日の予定) 山形河川国道事務所 長井出張所長 滝口 幸司 0238−88−2310 (村山地区の当日の予定) 山形河川国道事務所 寒河江出張所長 本田 保惠 0237−86−3069 (南陽地区の当日の予定) 山形河川国道事務所 南陽出張所長 高橋 正志 0238−43−2011 |