記者発表資料 |
平成20年5月26日 |
国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所 |
水辺を安心して親しむために 水面上や川岸の危険箇所を船上から点検 5月29日〜30日に国土交通省職員にて実施 |
能代河川国道事務所は5月29日と30日の両日、米代川にて船上から水面上や川岸等の危険箇所を点検します。 点検箇所は能代市落合地区、北秋田市栄太田地区、大館市外川原地区など、地域の住民や河川利用者が水辺に親しみやすい8地区を重点的に米代川管理区間全延長について点検します。 |
今回の船上点検は、地域の住民やカヌー等河川利用者が水に親しむ本格的なシーズンを前に米代川の水面上や川岸などに危険箇所や支障物が無いかを毎年、梅雨前に点検を実施しているものです。 なお、点検時に異常箇所や危険箇所が発見された場合には、応急措置として立ち入り防止対策を講じたり、ブイ等の設置により注意喚起を促すための目印を設けるなどの対策を実施します。 【点検概要】(点検スケジュール等詳細は別紙 ![]() ■実施日及び点検箇所:5月29日(木) 北秋田市大字今泉〜能代市落合 (二ツ井出張所管内 37.9q) 5月30日(金) 大館市扇田〜北秋田市大字今泉 (鷹巣出張所管内 37.7q) ■点 検 者:国土交通省職員 約15名 ■点検結果:点検結果は後日、記者発表の予定 ※点検実施日が悪天候及び河川の増水時等の場合には点検を延期する場合があります。 <発表記者会:能代市記者クラブ、北秋田市記者クラブ、大館市記者クラブ、秋田県内建設専門紙> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 能代河川国道事務所 二ツ井出張所長:楢山 幸雄 TEL0185-73-5432 鷹巣出張所長: 吉田 久 TEL0186-62-1226 |