記者発表資料 |
平成20年5月9日 |
国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所 |
平成20年度「洪水対応演習」の実施について 〜大規模出水を想定した情報伝達・洪水対応演習を行い、来たる出水期に備えます〜 |
山形河川国道事務所では、出水期に備えて最上川上流の洪水時における水防警報及び洪水予報等について、山形地方気象台・山形県・市町・水防管理団体等関係機関への伝達が正確かつ迅速に行われるよう演習し、出水時の防災体制に万全を期することを目的とした「洪水対応演習」を実施します。 |
1.実施日時、実施場所 日 時:平成20年5月13日(火) 9:00〜17:00 場 所:山形河川国道事務所 災害対策室(2F) ※ただし、当日の気象等の状況により、延期又は中止になる場合があります。 2.演習対象 最上川上流 3.実施内容 @雨量、水位、洪水予報、水防警報、被災状況等の伝達 A洪水対応演習(被害状況の把握、復旧計画策定、災害対策車の要請等) Bダム関係事務所、自治体との連携 C防災エキスパート出動訓練 D自治体の的確な判断・行動につながる情報提供訓練 記者発表先 山形県政記者クラブ |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 山形河川国道事務所 〒990-9580 山形市成沢西4丁目3番55号 TEL 023-688-8421(代表) よこやま 副所長(河川) 横山喜代太(内線204) すがはら 調査第一課長 菅原 弘敏(内線351) |