記者発表資料
平成20年03月28日

酒田河川国道事務所



第19回「みどりの愛護」功労者
国土交通大臣表彰団体の決定について


 「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰は、「みどりの日」の制定の趣旨(「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ」)を踏まえ、みどりを守り育てる国民運動を積極的に推進していくため、花とみどりの愛護に特に著しい功績のあった民間の団体に対しその功績をたたえ、国民的運動としての緑化推進の活動の模範として表彰を行うものです。
 平成20年度の第19回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰には酒田河川国道事務所管内から「余目地区街路美化推進協力会」(庄内町)「五十川青少年部少年会」(鶴岡市)の受賞が決まりました。
 今回の受賞は、山形県からは2団体であり、酒田河川国道事務所管内からは、昨年度の「あさひ婦人の会」(鶴岡市)に引き続いての受賞になります。
 なお、表彰式は4月19日(土)に山口県立維新百年記念公園(山口県山口市)において開催される、第19回全国「みどりの愛護」のつどいの中で行われます。

第19回全国「みどりの愛護」のつどい概要

開催月日  平成20年 4月19日(土)

会  場  山口県立維新百年記念公園(山口県山口市)

主  催  主催:第19回全国「みどりの愛護」のつどい実行委員会
       (国土交通省、山口県、山口市、(財)公園緑地管理財団)
      後援:全国知事会、全国市長会、全国町村会

行事内容  式典、「みどりの愛護」功労者表彰、記念植樹 等

受賞団体活動概要は別紙のとおり

 



発表記者会:
酒田記者クラブ、鶴岡記者会

問い合わせ先

国土交通省 酒田河川国道事務所 TEL 0234(27)3331(代)
道路管理課長  十枝内 美範(としない よしのり) (内線 431)