記者発表資料 |
平成20年3月12日 |
東北地方整備局 |
東北地方整備局 初のPFI事業の実施方針公表 〜盛岡第2地方合同庁舎(仮称)整備等事業〜 |
東北地方整備局は、盛岡第2地方合同庁舎(仮称)整備等事業 について、PFI手法により実施する予定ですが、その前提として同事業の趣旨等が広く周知されるよう「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」の規定により、実施方針を定め、これを公表することと致しましたので、お知らせします。 同事業は、当整備局としては初めてPFI手法 により実施する事業であり、民間の資金、経営能力及び技術的能力の活用により、効率的かつ効果的に施設整備等を行おうとするものです。 実施方針は、明日(3月13日)東北地方整備局のホームページにて公表します。 |
実 施 方 針 の 概 要 事業の概要 ・業務内容 PFI手法(BTO、サービス購入型)により、盛岡第2地方合同庁舎(仮称)の施設整備、維持管理等を実施する。 ※ 民間収益事業を実施することも可能 ・事業期間 事業契約締結の翌日から平成33年度末まで(約13年間) ・住 所 盛岡市盛岡駅西口地区土地区画整備事業地区内(28街区符号1-1) 今後のスケジュール ・実施方針に関する質問、意見、提案の受付期間 平成20年3月31日まで ・質問回答日 平成20年4月28日予定 ・特定事業の選定 平成20年5月頃 ・入札公告(特定事業の選定を行った場合) 平成20年7月頃 ・民間事業の選定(特定事業の選定を行った場合) 平成20年12月頃 公表先 国土交通省東北地方整備局ホームページの営繕部PFI事業のページ URL http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/B00093/K00490/eizen/pfi/top.html 〈発表記者会:宮城県政記者会、東北電力記者会、東北専門記者会〉 |
![]() |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 電話022−225−2171(代) 営繕部 計画課長 山北 孝治(内線5151) 計画課長補佐 渋 谷 厳 (内線5153) |