記者発表資料 |
平成19年10月31日 |
仙台河川国道事務所 |
これからの山元海岸を考えてみませんか 〜海岸シンポジウムin山元を開催します〜 |
仙台河川国道事務所では、仙台湾南部海岸の侵食の実情を知っていただき、海岸をいかに守っていくべきなのか、今後の山元海岸を考えるシンポジウムを開催しますので、お知らせいたします。 |
『海岸シンポジウムin山元』の概要 ◇開催日 平成19年11月3日(土) ◇時 間 13:10〜14:40 ◇場 所 山元町中央公民館大ホール ◇主 催 国土交通省仙台河川国道事務所 ◇後 援 山元町、山元町教育委員会、宮城県 ◇参加費 無料(事前登録なし) ◇プログラム ・基調講演 『消えつつある砂浜の復元は可能か』 宇多高明((財)土木研究センター理事) ・学習報告 『未来に残そう山元海岸』 山元町立中浜小学校6年生 村松 隆 (宮城教育大学教授) 記者発表先:宮城県政記者会・東北電力記者会・東北専門記者会 |
![]() |
![]() |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 仙台河川国道事務所 副所長 山科勝嗣(内線204) 調査第一課長 齋藤茂則(内線351) 〒982-8566 仙台市太白区郡山5丁目6−6 TEL 022-248-4131(代表) |