記者発表資料 |
平成19年10月25日 |
財団法人 駐車場整備推進機構 |
「みんなのかわ・みんなのみちプロジェクト」第48弾
〜100万台目に入庫した郡山市内の男性に記念品を贈呈〜 |
福島市の国道13号平和通りの地下に建設された「平和通り地下駐車場」は、10月24日夕方に、利用台数100万台を迎えました。 100万台目となった郡山市内の男性と前後に入庫されたの方々へ、当駐車場を管理している財団法人駐車場整備推進機構より記念品が贈呈されました。 なお、「100万台達成日予想クイズ」当選者の抽選は、11月3日(土)に下記の場所で行われます。 |
■ 利用台数100万台目となった日時 平成19年10月24日(水) 16時05分 ■ 100万台達成予想日クイズ 当選者の抽選 平成19年11月3日(土) 13時30分 まちなか広場で開催される「商店街の日」イベント会場 (的中者の中から10名を抽選します。※禁煙のお知らせ 平和通り地下駐車場と地下歩道につきまして、クイズ内の利用者アンケートに禁煙化の要望がありました。 この要望を受け、早速禁煙化を検討した結果、受動喫煙防止と防災上の観点から、11月より地下歩道及び駐車場内を「禁煙」としますので、ご協力をお願いします。 |
![]() 記念品贈呈の様子
|
問い合わせ先 |
◆お問い合わせ ●財団法人駐車場整備推進機構 管理部長 武井光明 TEL 03−5276−5775(代表) 平和通り地下駐車場管理事務所長 内池 博幸 TEL 024−515−3585
副所長(道路担当) 高 橋 敏 彦 |