記者発表資料 |
平成19年10月22日 |
国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所 |
10月31日(水)に除雪車出動式を開催します! |
国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所では、直轄指定区間の一般国道13号、47号、48号、112号、113号の5路線(377.0km)について、冬季間における一般交通の安全確保を目的に、除雪作業に取り組んでおります。 降雪期を間近にひかえ、我が国有数の豪雪地帯である一般国道112号月山道路を管理する寒河江国道維持出張所では除雪機械の整備も完了し、安全な冬期交通確保に向け、管内の先陣をきって、下記のとおり今冬の除雪車出動式を行うこととしましたのでお知らせします。 また、出動式において、除雪現場の第一線で永年にわたり除雪作業に従事し、山形県の冬期道路交通の確保に貢献した運転員の方々に対し、除雪従事功労者の表彰を行いますので合わせてお知らせします。 |
発表記者会 |
山形県政記者クラブ、米沢記者倶楽部、新庄新聞放送記者会 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 山形河川国道事務所 〒990-9580 山形市成沢西4丁目3番55号 Tel023−688−8421(代表) 副所長(道路担当) 寺舘 和夫(内線205) 道路管理第二課長 後藤 次男(内線411) |