記者発表資料 |
平成19年10月3日 |
新庄河川事務所 |
伐採木を無料で提供します |
新庄河川事務所では、出水時に洪水を安全に流すため支障となる河川内の木を計画的に伐採しています。 伐採した木は産業廃棄物として処理する必要がありますが、費用及び環境面から資源の有効利用を進めております。 今回、薪やキノコのほた木などに使用できそうな木を一般の方に無料で提供するものです。 |
【内 容】 今年の秋に伐採する直径約5cm〜60cm、長さ1.5m〜2m程度に切断した木で、主にヤナギ、ハリエンジュ(ニセアカシア)です。 木の提供は、引き渡し場所に取りに来ていただける方に限ります。 また、数に限りがありますので無くなり次第終了させていただきます。 【受付開始日】 平成19年11月1日(木) 【受付時間】 平日の8時30分〜17時15分 【連絡先】 新庄河川事務所 鮭川出張所 電話番号 0233−55−3020 【引き渡し場所】 山形県最上郡真室川町大字新町460 真室川河川防災ステーション敷地内 【引き渡し時期】 平成19年11月上旬から(受付者には別途連絡します) 案内図 ![]() <発表記者会:新庄新聞放送記者会> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 ひらやま たかのぶ 鮭川出張所長 平山 孝信 住所:山形県最上郡鮭川村大字川口字鶴田野3018-4 電話:0233−55−3020 |