記者発表資料 |
平成19年3月30日 |
北上川ダム統合管理事務所 |
〜平成19年度北上川ダム統合管理事務所 事業概要〜 |
国土交通省北上川ダム統合管理事務所では、管理する四十四田ダム(盛岡市)、御所ダム(盛岡市)、石淵ダム(奥州市)、田瀬ダム(花巻市)、湯田ダム(西和賀町)の平成19年度の事業の概要をまとめましたので、お知らせします。 このうち、昨年度完成したアオコ抑制施設については、平成19年7月から稼働を実施します。 |
○平成19年度の主な事業概要 北上川ダム統合管理事務所では、洪水調節や発電、かんがい用水や水道用水の供給を目的とする五つのダムを管理しています。各ダムとも地域に対し大きな効果を発揮していますが、今後もその役割を十分果たせるよう、平成19年度も適正なダム管理を行います。 また、平成19年度内には、事務所管理庁舎の耐震化を図り施設機能の健全化・危機管理体制の一層の充実を図ります。 平成19年度における事業のポイントは以下のとおりです。 @湯田ダムにおいて、水源地域ビジョン推進を支援するため、湖岸利用施設等の整備を促進します。 A田瀬ダムにおけるアオコ発生抑制対策施設の稼働を実施します。 B四十四田ダムにおける堆砂対策の検討を進め、平成19年度内を目標に対策の方向性を示します。 Cダム放流警報等の強化を図るとともに、よりわかりやすい情報提供に努めます。 D水源地域ビジョンを地域と一体となって推進します。 詳細はこちらをご覧下さい。 平成19年度北上川ダム統合管理事務所事業概要 ![]() ※発表記者会:岩手県政記者クラブ |
問い合わせ先 |
国土交通省 北上川ダム統合管理事務所 副所長 柏谷 稔(内線204) 管理第一課長 小松洋亮(内線331) TEL 019−643−7831(代) |